2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

IBM Cloud Paks Advent Calendar 2021 Advent Calendar 2021

Day 20

Codewindを使ってSpring BootアプリをKubernetes上にビルドしてみた

Posted at

#はじめに

KabaneroはKubernetes環境でのアプリ開発・運用のためのツール群(Knative, Tekton, Appsody, Codewind等)を提供するオープンソース・プロジェクトです。IBM Cloud Pak for ApplicationsではAccelerators for Teamsという名前になってクラウドネイティブ・アプリ開発フレームワークを提供しています。
とはいえ、実はこの記事を書いている時点でIBM Cloud Pak for Applicationsは既に販売を終了しており、後継製品のWebSphere Hybrid EditionではAccelerators for Teamsを提供していません。
なので今更感はありますが、クラウドネイティブ・アプリ開発試したい取っ掛かりとしてIBM Developerサイトの"Use Kabanero, Appsody, and Codewind to build a Spring Boot application on Kubernetes"というチュートリアルをやってみたので、手順を残しておきます。

#環境
このチュートリアルでは以下の前提ソフトウェアが必要です。

Docker
後述のkindやCodewindは[Docker](https://www.docker.com/get-started)前提なのでインストールしておきます。v17.06以降が必要です。
Kubernetes
[kind](https://kind.sigs.k8s.io/docs/user/quick-start/)や[minikube](https://minikube.sigs.k8s.io/docs/start/)を使えばローカルPC上でKubernetesクラスターを作れます。今回はkind (Kubernetes IN Docker)を使用しました。
Knative
[Knative](https://knative.dev/docs/)はKubernetes上でサーバーレス基盤を構築するコンポーネントです。今回はkind上にセットアップします。
Appsody CLI
Codewind
VS CodeやEclipseなどのIDEでクラウドネイティブなアプリを開発、ビルドできるツールです。今回はVS Codeを使用します。

今回使用した環境はこちら。
Ubuntu 20.04.3
Docker version 20.10.12
docker-compose version 1.29.2
kind version 0.11.1
Knative version 1.1.0
Visual Studio Code
Codewind 0.14.1
Appsody 0.6.5

#セットアップ
###kind
今回Kubernetes環境として使用したkindは色々使えて便利なので、セットアップ手順は別記事にまとめました。
Linux環境でKubernetesクラスターを動かす

###Docker
Docker Engineはkindの前提としてインストールしているので、上記の別記事をご参照ください。
ちなみにLinux環境では、Codewindの前提としてDocker Composeも必要となるので、公式の手順に従ってインストールします。

  • docker-composeをダウンロードして、実行権限を付与します。
$ sudo curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.29.2/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose
$ sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-compose
  • コマンド実行してみます。以下のようにバージョンが表示されればOKです。
$ docker-compose --version
docker-compose version 1.29.2, build 5becea4c

###Knative
Knativeも汎用的に使えるのでセットアップ手順は別記事にまとめました。
kind + Knativeでローカルにサーバーレス環境をつくる

###Appsody CLI
Appsody CLIをインストールします。ちなみにLinux環境の場合はdockerアクセスのため、ユーザーをdocker groupに追加しておきましょう。
AppsodyのRelease pageを参照して、最新パッケージをダウンロード、インストールします。今回はappsody_0.6.5_amd64.debでした。

###VS Code + Codewind

  • VS Codeをインストールします
    VS Codeは公式サイトなどからダウンロードしてインストールしておいてください。

  • Codewindをインストールします
    CodewindはVS Codeの拡張機能です。VS Codeの拡張機能(Extensions)ビューでCodewindを検索してインストールします。
    image.png

  • Codewindを開始します
    エクスプローラー・ペインでCodewindを開きます。こんな風にLocalに緑のチェックマークがついていればOKです。起動していない場合は、Localを右クリックして"Start Local Codewind"を実行してください。
    image.png

  • Appsody Stackのアプリケーション・テンプレートを使用できるように設定します
    CodewindのLocalを右クリックして、"Template Source Manager"をクリックします。
    image.png
    Appsody Stacks - incubatorがEnabledになっていることを確認します。
    image.png

#アプリ開発
###Spring Bootプロジェクトを作成

チュートリアルではプロジェクトの作成などAppsody CLIを使っているのですが、今回はAppsody CLIはインストールせずにCodewindの機能だけで進めてみます。

Localを右クリックして"Create New Project"を選択します。"Appsody Spring Boot default template"を選択
image.png

名前を入力してEnterを押し、ディレクトリーを選択すると、java-spring-boot2というテンプレートからプロジェクトの作成が開始されます。以下はログ抜粋ですが、内部的にDockerイメージをpullしてきて実行してくれているのがわかります。

Running development environment...
Pulling docker image docker.io/appsody/java-spring-boot2:0.3
Running command: docker pull docker.io/appsody/java-spring-boot2:0.3
0.3: Pulling from appsody/java-spring-boot2
Digest: sha256:b1dc6398a112888f2b4a5e46a517f5f39b13d0712132e2ec53d9382c15be8aaa
Status: Image is up to date for appsody/java-spring-boot2:0.3
[Warning] The stack image does not contain APPSODY_DEPS
Running command: docker run --rm -v appsody-controller-0.3.5:/.appsody appsody/init-controller:0.3.5
Unable to find image 'appsody/init-controller:0.3.5' locally
0.3.5: Pulling from appsody/init-controller
0669b0daf1fb: Pulling fs layer
e83a650ab835: Pulling fs layer
050bec57020f: Pulling fs layer
050bec57020f: Verifying Checksum
050bec57020f: Download complete
0669b0daf1fb: Download complete
0669b0daf1fb: Pull complete
e83a650ab835: Verifying Checksum
e83a650ab835: Download complete
e83a650ab835: Pull complete
050bec57020f: Pull complete
Digest: sha256:056ff05de4a425b710d970d308faf1f022ed50ddbf591cc571cc9e776128b98d
Status: Downloaded newer image for appsody/init-controller:0.3.5
Running command: docker run --rm -P --name cw-kabanerotestspringboot2-35a7a7d0-60c0-11ec-a1db-bb1d995c8778 --network codewind_network -u 0:0 -e "APPSODY_USER=0" -e "APPSODY_GROUP=0" -v /home/goma/codewind-data/kabanero-test-springboot2/:/project/user-app -v appsody-kabanero-test-springboot2-cwdeps1:/mvn/repository -v appsody-controller-0.3.5:/.appsody -t --entrypoint /.appsody/appsody-controller docker.io/appsody/java-spring-boot2:0.3 "--mode=run"
[Container] Running command:  /project/java-spring-boot2-build.sh run
[Container] [0;34mInstalling parent dev.appsody:spring-boot2-stack:0.3.30 and required dependencies...[0m
[Container] [0;32m> mvn install -q -f /project/appsody-boot2-pom.xml[0m

こんな構成でプロジェクトが作成されました。
image.png

Codewindビューでプロジェクトを右クリックすると、ログの表示やプロジェクトに対するオペレーションメニューを選択できます。
image.png
"Open Application"を実行してみると、アプリケーションが実行されてWebブラウザーに以下の画面が表示されました。
image.png

試しにソースを編集してみます。VS Codeでsrc/main/resources/public/index.htmlを開いてテキストを書き換えてみます。変更を保存してからブラウザーで再表示すると、変更が即反映されているのが確認できます。

  <body>
    <h3>Hello from Appsody & Codewind!</h3>

image.png

##Kubernetesクラスターにデプロイ
次はいよいよKubernetesクラスターへデプロイします。
本当はKubernetes側にもCodewindをセットアップしてVS Codeからリモート接続で操作したかったのですがうまくいかず、とりあえずAppsody CLIを使って実行します。

  • Appsody Operatorのインストール

Appsodyで開発したアプリをKubernetes環境へデプロイするための機能を提供してくれるので、インストールしておきます。

$ sudo appsody operator install 
  • プロジェクトをビルド、DockerリポジトリーへPush

以下、VS Codeで作成したプロジェクト(kabanero-test-springboot2)のディレクトリーへ移動して作業します。
まずはビルドします。

$ sudo appsody build --knative -t {username}/kabanero-test-springboot2
$ sudo docker push {username}/kabanero-test-springboot2

{username}の部分は自分のDocker Hubユーザー名に置き換えます。appsodyコマンドの--knativeはKnative Serviceとしてデプロイするためのオプションです。

ビルドしたイメージをDockerリポジトリーへPushします。

$ sudo docker push {username}/kabanero-test-springboot2
  • デプロイ

アプリケーションをデプロイします。

$ sudo appsody deploy --knative -t {username}/kabanero-test-springboot2

上は直接デプロイしていますが、

  1. appsody deploy --generate-onlyでyamlファイルを生成して
  2. kubectl apply -f app-deploy.yamlコマンドでデプロイ
    してもよいです。
    以下が生成されたapp-deploy.yaml例です。ちなみに--knativeオプションを指定すると、"createKnativeService"がtrueになるようです。
app-deploy.yaml
apiVersion: appsody.dev/v1beta1
kind: AppsodyApplication
metadata:
  annotations:
    commit.stack.appsody.dev/contextDir: /incubator/java-spring-boot2
    commit.stack.appsody.dev/date: Thu Jun 4 12:03:56 2020 +0100
    commit.stack.appsody.dev/message: 'java-springboot2: define APPSODY_DEBUG_PORT
      (#819)'
    image.opencontainers.org/created: "2021-12-20T15:17:35+09:00"
    stack.appsody.dev/authors: Erin Schnabel <ebullient>, Ozzy Osborne <bardweller>,
      Richard Trotter <richard-trotter>, Harish Yayi <yharish991>
    stack.appsody.dev/configured: docker.io/appsody/java-spring-boot2:0.3
    stack.appsody.dev/created: "2020-06-04T11:06:14Z"
    stack.appsody.dev/description: Spring Boot using OpenJ9 and Maven
    stack.appsody.dev/digest: sha256:b1dc6398a112888f2b4a5e46a517f5f39b13d0712132e2ec53d9382c15be8aaa
    stack.appsody.dev/documentation: https://github.com/appsody/stacks/tree/master/incubator/java-spring-boot2/README.md
    stack.appsody.dev/licenses: Apache-2.0
    stack.appsody.dev/revision: 7417563d37f987bc803711298b29817519cc648d
    stack.appsody.dev/source: https://github.com/appsody/stacks/tree/master/incubator/java-spring-boot2/image
    stack.appsody.dev/tag: docker.io/appsody/java-spring-boot2:0.3.30
    stack.appsody.dev/title: Spring BootR
    stack.appsody.dev/url: https://github.com/appsody/stacks/tree/master/incubator/java-spring-boot2
  creationTimestamp: null
  labels:
    image.opencontainers.org/title: kabanero-test-springboot2
    stack.appsody.dev/id: java-spring-boot2
    stack.appsody.dev/version: 0.3.30
  name: kabanero-test-springboot2
spec:
  applicationImage: {username}/kabanero-test-springboot2
  createKnativeService: true
  expose: true
  livenessProbe:
    failureThreshold: 12
    httpGet:
      path: /actuator/liveness
      port: 8080
    initialDelaySeconds: 5
    periodSeconds: 2
  monitoring:
    endpoints:
    - path: /actuator/prometheus
    labels:
      k8s-app: kabanero-test-springboot2
  readinessProbe:
    failureThreshold: 12
    httpGet:
      path: /actuator/health
      port: 8080
    initialDelaySeconds: 5
    periodSeconds: 2
    timeoutSeconds: 1
  service:
    annotations:
      prometheus.io/path: /actuator/prometheus
      prometheus.io/scrape: "true"
    port: 8080
    type: NodePort
  stack: java-spring-boot2
  version: 1.0.0
  • アプリ実行

デプロイが成功したら、以下コマンドでURLを確認してアクセスできるはずです。

$ sudo kubectl get serving

と書きましたがちょっと現時点では稼働確認が取れておらず・・・。解決したら更新します・・・。

#まとめ
VS Vodeを使ってテンプレートを元に簡単にクラウドネイティブ・アプリケーションを開発できそうです。

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?