自己紹介
2024年2月から株式会社ヌーラボにジョインしまして、
プロジェクト管理ツール「Backlog」のテクニカルサポートというロールで動いています。
普段は佐賀に住んでいるのでフルリモートです。
こちらのブログの最下部でも少しだけご紹介頂いています。
JAWS-UG佐賀の運営には、2023年2月のre:bootイベントから参画しています。
佐賀県下では他にHAGAKURE PROGRAMMING塾に顔出したり、CoderDojoさがのメンターということやっていたりします。
JAWS-UGとは
AWS User Group - Japan とあるように、
AWSに関する有志で活動している団体です。
JAWS-UG佐賀について
JAWS-UGには、テーマに特化した専門支部と、本記事で取り扱う地方支部と分類があります。
佐賀は後者の地方支部に属しています。
2024年3月まではDoorkeeperで管理していました。
2024年4月以降はconnpassで管理するようになりました。
佐賀県の取り組み紹介
佐賀県産業労働部DX・スタートアップ推進グループを中心に、
SAGA Smart Samuraiを始め、SAGA Smart xxx というものが存在します。
佐賀県下の企業に委託運営している「佐賀県産業スマート化センター」では、
佐賀県内のITコミュニティ運営支援制度があります。
2024年の内容では、次のとおりです。
行政なので請求書払いということで利用できる範囲が立替と違い限定されますが、
利用できるだけでもとてもありがたい制度です。
-
支援対象
登録コミュニティが開催するITコミュニティイベントで佐賀県民が参加するもの。または、会場が佐賀県内のITコミュニティイベント。
※オフライン開催の場合は、コロナ対策を徹底してください。
※企業内コミュニティが主催の場合は、社外にも広く参加者を募るものを対象とする。 -
対象経費
- 会場費用、機材レンタル費用
※会場借料、物品等使用料、器具機械借料、駐車料等 - 外部講師謝金
※外部より招いた講師に対する報酬及び謝金 - 有料ツール使用料
※ツールの契約期間についてはお問い合わせください - 広報に関する費用
※チラシ作成費用、SNS広告費用、プレスリリース費用など
- 会場費用、機材レンタル費用
※請求書後払いかつ、直接の支払いが可能なものに限りますのでご注意ください
(例:会場費用であれば、イベント実施後に会場から請求書を発行いただき、会場に直接支払います)
※請求書の宛名は「佐賀県産業スマート化センター」でお願いいたします。
また元々は佐賀県の職員でしたが、県職員ですと数年に一度異動によって、
築き上げた関係性がリセットされることもあります。
そのようなことを踏まえ、2024年9月から県庁からほか団体へ業務移管とともに、
人事異動で県職員を動かしているところなど、地方にしては取り組みがあまり見ない例だと思います。
2024年で開催したイベント
- JAWS-UG佐賀 2024年新年会LT ~佐賀のエンジニアで乾杯!~
- 鳥栖の駅前不動産スタジアム(の会議室)で開催する
- HAGAKURE PROGRAMING塾とのコラボ企画を実施する
- SAGA INNOVATORS Talk Live2024 Spring
- 佐賀県主催のイベントにブース出展する
- 浪漫に溢れる佐賀でハンズオン祭SP
- ろまんにあふれるさが...ろまんさが...ロマ佐賀に掛ける
- 浪漫溢れる佐賀を感じようSP
- ロマ佐賀2023最終日に吉野ヶ里公園ウォークラリーに参加する
- Seagulls League
- 佐賀大学で CloudClubs を取り組むために立ち上げ支援を行いましたが解散しました
-
Amazon Bedrock Day in SAGA
- AWS Community Generative AI Seriesに、日本で最初に掲載いただきました
-
日本武尊SP〜栄の国版〜 with CoderDojo久留米
- ファミリー枠が登場します
- SAGA Innovators Talk Live 2024 Summer
- Springと違い一般参加のみです
- アフターバルーンフェスタSP~CodeCatalystを添えて~
- バルーンフェスタ期間は、ただでさえホテルが少ない佐賀でホテルが取りづらいことから期間をずらしました
- 結果的にはバルーンフェスタは季節はずれの台風により初日と最終日のみ実施となりました
- バルーンフェスタ期間は、ただでさえホテルが少ない佐賀でホテルが取りづらいことから期間をずらしました
JAWS-UG佐賀の運営Tips
コミュニケーションツール
Discordをコミュニティサーバーの有効化しています。
また、ロールも最低限ですが、一般とは別に運営のみのロールを付与しています。
運営のみのチャットとWeb会議部屋も用意しているので、必要に応じて利用しています。
SlackだとFree Planでは、Huddleも1対1に限られたり過去のチャットが見れない、
ChatworkだとWeb会議システムが別に必要、
LINE Works、ZOHOなどいくと利用できる方が限られていく...等々を考慮しました。
進行管理
PR要素になって恐縮ですがBacklogを使っています。
課題種別に応じて、過去のイベント開催実績からタスクの洗い出しができたので、
テンプレート化して、 Google スプレッドシートを使って、Backlogに課題を一括登録しようを使っています。
また、BacklogのインテグレーションでDiscordは2024年現在ありませんが、
Yoomを使って、Discordへの通知を行っています。
以前JBUG佐賀でも話している資料があるので良かったらご覧ください。
振り返り
これもまたPR要素になって恐縮ですがCacooを使っています。
以前は、MiroからFigJamを使っていました。
2024年に新たな取組
- ファミリー枠
- 8月のイベントを公開した後に、参加者のお子さんが夏休み期間で見守りが必要かも?
- そうであれば預かりとかはできないものの一緒に来ることはできないかな?
- 枠を作ってみて様子を見てみるか
- 8月のイベントを公開した後に、参加者のお子さんが夏休み期間で見守りが必要かも?
という形で作ってみました。
当日蓋を開けてみると思っていたより好評でした。
当日の会場は普通のセミナールームでしたが、
これをきっかけに会場を選ぶ際はキッズスペース、キッズルームがあることを優先して現在は会場選定しています。
キッズスペース、キッズルームがある施設は、相対的に見てバリアフリー化も進めている施設が多いので、
結果としてはいろいろな方に参加頂けることへ繋がるかなあと思います。
8月も、普段はCoderDojoで子ども中心の中で発表することばかりであまりITに関わる大人の前で話すことができない経験と、
大人は、CoderDojoが意外と取り組んでいることが進んでいることを知るきっかけになってよかったと思います。
まとめ
佐賀は福岡まで特急で40分という地域でありながら、田舎です。
佐賀市も「便利な田舎」ということ標榜しつつ、それでも前に進めています。
魅力度ランキングでも最下位争いしていますが、
呼子のイカを筆頭に海鮮料理のコストパフォーマンスや、
鍋島を始めとする日本酒、 鹿島日本酒ツーリズムもあります。
- ゾンビランドサガが好きな人
映画を待望している方はマンホール周りや伊万里、唐津で現地を見てみることができます。
先日も新たに歌がYouTube上で公開されました。
佐賀県唐津市×ゾンビランドサガ スペシャルコラボソング「すきっちゃん!からチュッ」
- ロマンシングサガが好きな人
2024年はスクエアエニックスのロマンシングサガと佐賀県がコラボして10周年で、
いろいろ気合の入った企画があります。
もし、佐賀に来ることがあれば企画もできますので、
事前にお声がけ頂けると何か考えます。
お知らせ
- JAWS-UG佐賀
現在、イベントページは公開できていませんが、
2025年2月1日サロンパスアリーナでの開催を予定しています。
もしご都合がつく方はご参加ください。
- SAGA IT Community Day
前述したSAGA Smart Communityが交流する機会はあれど、
実際にコラボして行うイベントが少ないので企画しました。
2月23日と3連休の中日です。