19
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

JavaScriptでハッシュ関数(SHA256)を使う

Last updated at Posted at 2019-07-19

はじめに

JavaScriptでハッシュ関数を使いたくて、いろいろな記事を見ていたのですが、node.jsでインポートして使うのが多かった印象でした。

しっかりとは私も理解していないのですが、JaveScriptでハッシュ関数(sha256)を使うことができたので、それを記事にしました。

ハッシュ値をWebページに出力まで

まずこのページへ飛んで、ダウンロードしてください。→jsSHA

そしてダウンロードしてきたフォルダを解凍するとjsSHA-masterというフォルダが手に入ると思います。
そのフォルダ内にあるsrcフォルダに入ると、「sha256.js」というファイルがあるので、それをこれから作る、「index.html」「main.js」ファイルと同じフォルダに置いてください。

あとは以下のようにコードを書けばハッシュ化できるはずです。

index.html
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
  <meta charset="utf-8">
  <title>SHA256</title>
</head>
<body>
  <div id="test"></div>

  <script type="text/javascript" src="sha256.js"></script>
  <script type="text/javascript" src="main.js"></script>
</body>
</html>
main.js
"use strict";
{
  const SHA_OBJ = new jsSHA("SHA-256","TEXT");
  const TEST = document.getElementById("test");

  window.onload = () => {
    let _text = "ハッシュ関数";

    SHA_OBJ.update(_text);
    TEST.textContent = SHA_OBJ.getHash("HEX");
  }
}
ハッシュ1.PNG

index.htmlをブラウザで起動すると、上図のように表示されるはずです。
ここではハッシュ関数という文字列をハッシュ化しています。

19
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?