#TeraTermでSSH接続してみたら接続拒否された
VNCを使うまでもないので普通にTeraTermでSSH接続したら「接続拒否」。
確認してみると、SSH Serverがインストールされていませんでした。
$ dpkg -l | grep ssh
ii libssh-4:amd64 0.9.3-2ubuntu2.1 amd64 tiny C SSH library (OpenSSL flavor)
ii openssh-client 1:8.2p1-4ubuntu0.2 amd64 secure shell (SSH) client, for secure access to remote machines
ii python3-paramiko 2.6.0-2 all Make ssh v2 connections (Python 3)
#SSH Serverのインストール
$ sudo apt install openssh-server
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージが自動でインストールされましたが、もう必要とされていません:
libllvm11
これを削除するには 'sudo apt autoremove' を利用してください。
以下の追加パッケージがインストールされます:
ncurses-term openssh-sftp-server ssh-import-id
提案パッケージ:
molly-guard monkeysphere ssh-askpass
以下のパッケージが新たにインストールされます:
ncurses-term openssh-server openssh-sftp-server ssh-import-id
アップグレード: 0 個、新規インストール: 4 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
688 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 6,010 kB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y
取得:1 http://ubuntutym.u-toyama.ac.jp/ubuntu focal/main amd64 ncurses-term all 6.2-0ubuntu2 [249 kB]
取得:2 http://ubuntutym.u-toyama.ac.jp/ubuntu focal-updates/main amd64 openssh-sftp-server amd64 1:8.2p1-4ubuntu0.2 [51.5 kB]
取得:3 http://ubuntutym.u-toyama.ac.jp/ubuntu focal-updates/main amd64 openssh-server amd64 1:8.2p1-4ubuntu0.2 [377 kB]
取得:4 http://ubuntutym.u-toyama.ac.jp/ubuntu focal/main amd64 ssh-import-id all 5.10-0ubuntu1 [10.0 kB]
688 kB を 0秒 で取得しました (3,390 kB/s)
パッケージを事前設定しています ...
以前に未選択のパッケージ ncurses-term を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 192348 個のファイルとディレクトリがイン
ストールされています。)
.../ncurses-term_6.2-0ubuntu2_all.deb を展開する準備をしています ...
ncurses-term (6.2-0ubuntu2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ openssh-sftp-server を選択しています。
.../openssh-sftp-server_1%3a8.2p1-4ubuntu0.2_amd64.deb を展開する準備をしていま
す ...
openssh-sftp-server (1:8.2p1-4ubuntu0.2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ openssh-server を選択しています。
.../openssh-server_1%3a8.2p1-4ubuntu0.2_amd64.deb を展開する準備をしています ...
openssh-server (1:8.2p1-4ubuntu0.2) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ ssh-import-id を選択しています。
.../ssh-import-id_5.10-0ubuntu1_all.deb を展開する準備をしています ...
ssh-import-id (5.10-0ubuntu1) を展開しています...
openssh-sftp-server (1:8.2p1-4ubuntu0.2) を設定しています ...
openssh-server (1:8.2p1-4ubuntu0.2) を設定しています ...
Creating config file /etc/ssh/sshd_config with new version
Creating SSH2 RSA key; this may take some time ...
3072 SHA256:zNQ1uBV287bgiaLQJhPMu4YHgM9qKkmQM5J2saHuYBI root@Alpha8086 (RSA)
Creating SSH2 ECDSA key; this may take some time ...
256 SHA256:2uZZkgDji//7xRjO80Vfk1bWz+BPDwkVNixa0R1V+5M root@Alpha8086 (ECDSA)
Creating SSH2 ED25519 key; this may take some time ...
256 SHA256:XDp3fWzuUs26hisz7Kb/rHauRjbEAzQaXTNVeUgrDj8 root@Alpha8086 (ED25519)
Created symlink /etc/systemd/system/sshd.service → /lib/systemd/system/ssh.servi
ce.
Created symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/ssh.service → /lib/s
ystemd/system/ssh.service.
rescue-ssh.target is a disabled or a static unit, not starting it.
ssh-import-id (5.10-0ubuntu1) を設定しています ...
Attempting to convert /etc/ssh/ssh_import_id
ncurses-term (6.2-0ubuntu2) を設定しています ...
systemd (245.4-4ubuntu3.11) のトリガを処理しています ...
man-db (2.9.1-1) のトリガを処理しています ...
ufw (0.36-6) のトリガを処理しています ...
#インストールの確認
$ dpkg -l | grep ssh
ii libssh-4:amd64 0.9.3-2ubuntu2.1 amd64 tiny C SSH library (OpenSSL flavor)
ii openssh-client 1:8.2p1-4ubuntu0.2 amd64 secure shell (SSH) client, for secure access to remote machines
ii openssh-server 1:8.2p1-4ubuntu0.2 amd64 secure shell (SSH) server, for secure access from remote machines
ii openssh-sftp-server 1:8.2p1-4ubuntu0.2 amd64 secure shell (SSH) sftp server module, for SFTP access from remote machines
ii python3-paramiko 2.6.0-2 all Make ssh v2 connections (Python 3)
ii ssh-import-id 5.10-0ubuntu1 all securely retrieve an SSH public key and install it locally
#動作の確認
インストールと同時に起動もするので確認してみます。
$ ps ax | grep ssh
1715 ? Ss 0:00 /usr/bin/ssh-agent /usr/bin/im-launch env GNOME_SHELL_SESSION_MODE=ubuntu /usr/bin/gnome-session --systemd --session=ubuntu
16907 ? Ss 0:00 sshd: /usr/sbin/sshd -D [listener] 0 of 10-100 startups
17958 pts/1 S+ 0:00 grep --color=auto ssh
#接続確認
WindowsPCのTeraTermから接続してみます。
「続行」を押して進めます。
ユーザIDとパスワードを入力して「OK」ボタンを押して接続します。