0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

組込みLinuxが突然再起動した場合確認すること

Last updated at Posted at 2025-04-25

質問:「組込みLinuxが突然再起動した.
このとき確認すべきものを優先度が高い順に教えてください.」
以下はChatGPTの回答.


組込みLinuxシステムが突然再起動した場合、原因の特定は重要です。以下は、優先度順にチェックすべき項目です:


✅【優先度:最上】1. カーネルログ (dmesg, journalctl -k)

再起動直前にカーネルが出力したメッセージは最重要。

dmesg | tail -50
journalctl -k -b -1  # 前回起動時のカーネルログ

チェックする内容:

  • kernel panic, BUG, Oops などの致命的エラー
  • watchdog, soft lockup, hard lockup のようなハング検出
  • Out of memory: Killed process ... → OOMが原因の再起動
  • ファイルシステム関連のエラー(例:EXT4-fs error

✅【優先度:高】2. systemd ログ(前回起動時)

systemd のログでシャットダウン/リブートの意図的な痕跡がないか確認します:

journalctl -b -1

チェックする内容:

  • systemd[1]: Rebooting.
  • session-*.scope: A process has been killed by the OOM killer.(=OOMで落ちた)
  • 再起動直前にログがぷつっと切れてる → 電源断やカーネルクラッシュの可能性

✅【優先度:高】3. 電源関連の確認(ログ+物理)

ログに何も出ていない場合は、**電源断(瞬断含む)**の可能性大:

  • UPSを使用していない場合、外部環境要因(ケーブル抜け・電源ノイズ)
  • ハードウェアウォッチドッグによる強制リブート
  • 電圧低下ログ:一部ボード(例:Raspberry Pi)は /var/log/syslogunder-voltage 警告が出る

✅【優先度:中】4. /var/log/ 下のログファイル

一般的なログファイル群からヒントを得る:

less /var/log/syslog
less /var/log/messages
less /var/log/kern.log

検索ワード例:

  • panic, fatal, segfault, watchdog, reboot, oom
  • 再起動直前にエラーが集中してないか確認

✅【優先度:中】5. ハードウェア監視(watchdog, センサー)

以下を使って、ハードウェア監視機構が働いたかを確認:

lsmod | grep watchdog
dmesg | grep watchdog
journalctl -b -1 | grep watchdog

ボードによっては /dev/watchdog 経由で強制リブートが走る設定もある。


✅【優先度:低〜中】6. ソフトウェア起因(自動更新、バグ)

  • cronやタイマーによる自動再起動
  • アプリケーションのバグ(無限ループや無制限メモリ確保)→ OOM
  • 組込み独自のシェルスクリプト等によるrebootコマンド

🚨番外:ログが全く残っていない場合

電源断またはハードウェアリセットの可能性が高いです。

チェックする:

  • last -x reboot → reboot時刻がログに記録されているか?
  • journalctl --list-boots でログが途中で途切れていないか?

必要なら、チェック用のシェルスクリプトも一緒に組みますよ。再起動の頻度や条件もわかれば、調査の方針をもっと絞れます。どうしますか?

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?