超基本だけどプロセス確認コマンドpsのオプション忘備録。
ps
オプションなし。
自分のユーザのプロセスが省略された形で出てくる。
$ ps
PID TTY TIME CMD
24863 ttys000 0:00.10 /bin/bash -l
32161 ttys004 0:00.05 -bash
#ps -f
fオプション。
UID、PPID、C、STIMEのカラムを追加で確認できる。
$ ps -f
UID PID PPID C STIME TTY TIME CMD
501 24863 24861 0 7:32PM ttys000 0:00.10 /bin/bash -l
501 32161 32160 0 6:45PM ttys004 0:00.05 -bash
#ps -ef
$ ps -ef
UID PID PPID C STIME TTY TIME CMD
0 1 0 0 木10AM ?? 3:30.67 /sbin/launchd
0 102 1 0 木10AM ?? 0:07.61 /usr/sbin/syslogd
0 103 1 0 木10AM ?? 0:17.05 /usr/libexec/UserEventAgent (System)
...
全ユーザの実行中プロセスが省略されずに表示される。
カラム | 意味 |
---|---|
UID | ユーザID |
PID | プロセス番号 |
PPID | 親プロセスID |
C | プロセスのCPU使用状況 |
STIME | プロセスの開始時刻 |
TTY | 端末名 |
TIME | プロセスの総実行時間 |
CMD | 実行コマンド名 |
#ps -ef | grep xxxx
プロセスを探したいときは基本的にこれを使う。
$ ps -ef | grep xxxx
例
$ ps -ef | grep httpd
0 141 1 0 木10AM ?? 0:02.34 /usr/sbin/httpd -D FOREGROUND
70 320 141 0 木10AM ?? 0:00.00 /usr/sbin/httpd -D FOREGROUND
501 32954 32161 0 7:31PM ttys004 0:00.00 grep httpd