LoginSignup
31
34

More than 3 years have passed since last update.

JavaScriptでサイトの言語切り替え

Last updated at Posted at 2018-07-06

新しく書き直しました
JavaScriptでサイトの言語切り替え2

今回はサイトを再読み込みせずに言語を切り替えたい!
と思ったので実際に作りました。

自分で好きな言語を登録し、
読み込みは無しで切り替えが可能です

test.com/#言語

このような形になるのですが、登録されて居ない言語の場合は
動作しませんので、GETなどもいままで通り使えます

使い方やソースを載せますが、詳しい解説はしません。
また暇なときに編集して解説するかも

すぐに使いたい人は一番最後の まとめ に GO!

言語を登録

まず言語を登録します

今回は Japanese, English, Chinese, Korean
を登録します。

HTML
<html>
  <head>
  </head>
  <body>
    <language initial="en" lang="ja,en,ch,kr"></language>
  </body>
</html>

initialは初めてサイト読み込んだ時に表示させる言語です。
test.com/ ←指定してない場合も

登録する名前はなんでもいいです。

langは test.com/#言語 ←ここの言語の表示名です

複数言語のHTMLを書く

簡単です。

HTML
<div class="lang" language="ja">日本語</div>
<div class="lang" language="en">英語</div>
<div class="lang" language="ch">中国語</div>
<div class="lang" language="kr">韓国語</div>

<a class="lang" language="ja">どのタグでも使えます</a>

<style class="lang" language="ja">日本用のCSSとかファイルとか</style>


言語を切り替えるボタンは
<a class="language" href="#ja">日本語に切り替え</a>
<a class="language" href="#en">英語に切り替え</a>

以上です。

URLに #ja が指定されている場合、
日本語以外のHTMLは全て非表示になります。

タグであればなんでも使えるので、
「このリンクはこの国だけに!!」
「おま国発動!!!」
とかでもできます。

JavaScript

じゃあ最後にJavaScriptを貼ります。
もしかしたらここら辺に解説入れるかも

javascript
let Language,langdata;
$(window).on("load", function(){
    Language = $("language").attr("initial");
    langdata = $("language").attr("lang").split(",");
    langmain(0);
});
function langmain(time){
    this.main = function(){
        url = location.href;
        if(url.match("#")){
            for(i in langdata){
                if(langdata[i].indexOf(url.split("#")[1]) >= 0){
                    Language = url.split("#")[1];
                    $(".lang").each(function(i) {
                        lang = $(this).attr("language");
                        if(lang == Language) {
                            $(this).show();
                        } else {
                            $(this).hide();
                        }
                    });
                }
            }
        } else {

            $(".lang").each(function(i) {
                lang = $(this).attr("language");
                if(lang == Language) {
                    $(this).show();
                } else {
                    $(this).hide();
                }
            });
        }
    }
    setTimeout(this.main, time);
}
$(".language").on("click", function(){
    langmain(500);
});

ちょろっとだけ
langmain関数が時間差動作にしている理由は
URLが切り替わる時間と、切り替えるボタンを押された時間が順番逆だからです。

して欲しいのは

ボタン「押されたよ!!」
JS「URLみて言語切り替えるよ!!」

なのに

JS「URLみて言語切り替えるよ!!」
ボタン「いま押されたよ!!早いよ!!!」

になっちゃうからです。ほんとくそ

まとめ

HTML
<html>
  <head>
  </head>
  <body>
    <language initial="en" lang="ja,en,ch,kr"></language>

    <div class="lang" language="ja">日本語</div>
    <div class="lang" language="en">英語</div>
    <div class="lang" language="ch">中国語</div>
    <div class="lang" language="kr">韓国語</div>
  </body>
</html>
javascript
let Language,langdata;
$(window).on("load", function(){
    Language = $("language").attr("initial");
    langdata = $("language").attr("lang").split(",");
    langmain(0);
});
function langmain(time){
    this.main = function(){
        url = location.href;
        if(url.match("#")){
            for(i in langdata){
                if(langdata[i].indexOf(url.split("#")[1]) >= 0){
                    Language = url.split("#")[1];
                    $(".lang").each(function(i) {
                        lang = $(this).attr("language");
                        if(lang == Language) {
                            $(this).show();
                        } else {
                            $(this).hide();
                        }
                    });
                }
            }
        } else {
            $(".lang").each(function(i) {
                lang = $(this).attr("language");
                if(lang == Language) {
                    $(this).show();
                } else {
                    $(this).hide();
                }
            });
        }
    }
    setTimeout(this.main, time);
}
$(".language").on("click", function(){
    langmain(500);
});
31
34
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
31
34