LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

公開鍵認証方式について

Posted at

鍵という名前がついてはいるが、実際はただのファイルである。
公開鍵は南京錠、秘密鍵は南京錠を開ける鍵だと考えるとわかりやすい。
ビットマップ.png

公開鍵を渡されたコンピュータはその公開鍵(南京錠)を使ってデータを暗号化(ロック)する。
そしてその暗号化されたデータを復号できるのは自分のPCが持っている秘密鍵のみ。

公開鍵認証.png

公開鍵はその名の通り公開しても問題はない。むしろ公開するためにある。
暗号化してデータをやりとりしたい相手に渡すのが公開鍵で、公開鍵を渡された相手は自分にデータを暗号化して送ることができるようになる。
一方秘密鍵は、絶対に漏らしては行けない。

これが漏れてしまうと、自分が公開鍵を渡した相手が暗号化したデータを盗みとられた秘密鍵で復号できてしまう。
つまりデータを盗み見ることが可能になる。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0