LoginSignup
0
1

More than 5 years have passed since last update.

JavaScriptは昔から変態(褒め言葉で)なコードを書く人が多かったけど、
サーバサイドJavaScriptとしてnodeが登場してからは、さらに変態なソースを書く人が
多くなった気がする。

node.jsって何?

サーバサイドで動作させる。イベント駆動型のJavaScript環境。

外部のライブラリ管理のnpmとか、node上で動作するフレームワークライブラリなんかもある。

基本、JavaScriptなので、JavaScriptが動作する環境であればだいたい動く。

どのフレームワークを使う?

Webアプリケーションを考えるとMVCモデルに近いMVモデルが扱えるBackbone.jsがオススメ。
Webアプリケーション開発者であれば、MVCモデルは一度は聞いたことがあるだろうし、MVCモデルの呪縛がからは逃れ慣れないのがWebアプリケーション。

イベント駆動型なので、MVCというより、Modelを作成して、そのModelに対して、イベントのトリガーをセットし、Viewを紐付けると言った感じ。
(厳密には違うかもw)

Modelを組み合わせて、動作を作って行くという考え方について行けるかどうか。。。

また、SinglePageApplication(SPA)だとMeteor(メテオ)なんかあるので、
こちらも盛り上がっているっぽい。

JavaScriptの人達は、流れが速いので多分どれがデファクトになるかではなくて、
どれが生き残るか?なんだろうねぇ。

どんな感じで?

どれも、ライブラリの組み合わせ次第で、結構ハードなことから単純なことまで
実装可能な感じ。

イベント駆動型という考え方は、無駄が無くて良いと思う。
しかし、所詮JavaScriptなので、デバッグ時に明確なエラーが確実に出るわけでは無いので、
JavaScriptのデバッグ地獄は覚悟した方が良いかもw

node.jsって最初のころは、WebSockを使ったWebサーバアプリのサンプル記事が多かったけど、
最近ではようやくWebアプリケーション開発のサンプル記事が多くなったので、そろそろ
仕事で採用しても良い頃かも。

しかし、従来のサーバサイドの言語で開発出来る方としては、わざわざJavaScriptでやる必要性も
なかなか見いだせないのが正直なところw

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1