9
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

フリーランスエンジニアの忘年会Advent Calendar 2015

Day 7

開発環境はどうする?

Last updated at Posted at 2015-12-07

良い開発環境は、良いコードを生む。

というか、開発環境は人それぞれですが、どんな選択肢があるか書いてみます。

基本

Webアプリケーションなので、開発用サーバが必要ですが、
一昔前はXAMPとかWAMPとかいう、Apache+MySQL+PHPのパッケージソフトがほとんどでしたが、
やはり今は
Virtualbox+Vagrantでサーバ自体をPC内で動かしてしまうというのが一番多いです。
お金持ちの環境だと、AWSなどのクラウドで1台サーバを借りてしまうというのもあります。

Vagrantの何が良いかと言うと、本番環境と同じサーバ上で開発が出来ることと、
オフラインの環境でも開発が継続出来ると言う事。

まあ、Vagrantは後日、投稿する予定なので詳細は後日。

サーバの次は、コードを書くアプリ。

Windowsだと、
秀丸、EmEditerと言った定番のテキストエディタ。
Macだと
CotEditer、Coda、SublimeTextと言った定番のテキストエディタ。

テキストエディタは、動作が軽快なので、勢いでコードを書くには最適ですが、
やはり、調べ物やコード補完をして欲しいとなると、総合環境IDEが使いたくなります。

IDEだと、
Eclipse+PluginとかjetBrain社の各言語シリーズのPHPStorm(PHP向け)やIntelliJ IDEAが
良く使っている人を見かけますし、使っています。
NetBeans派の方、ごめんなさい。。。

今年、突如現れたVisual Studio CodeとかAtomエディタなんかも今後が注目です。

あとは、サーバとファイルのやり取りするSCP(SFTP)ソフトだと、
WindowsはWinSCP、MacだとCyberduckなんかのアプリや
SSHターミナルから直接コマンドで転送してしまうという派も

昨今のプロジェクトだと、GitやGithubとの連携やSVNの連携なども、IDEの機能にあったりして、
コマンドで操作するサポートになるかも。

とりあえず、個人的な主観ですが、

PCにVirttual box+VagrantでLAMPの環境を作り、VagrantのシェアフォルダにIDEのプロジェクトを作成して、
実装が終わったソースはGitかGithubにpushしてしまう。
IDEは、個人的にはそんなに使いこなしていませんがVisual Studi Codeとか
有料ですが、以前から使っているIntelliJ IDEAがオススメ。

そんな開発環境がオススメです。

とは言っても、スクリプト言語は、検索機能(特にgrep)が充実したテキストエディタを併用するのは
避けられませんけどね。

9
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?