8
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

CROSS2017実行委員会コアメンバー募集

Last updated at Posted at 2016-05-05

🔳 CROSSってなによ?

こんにちは!
皆さんは、CROSSというイベントをご存知でしょうか?

DSC07192.JPG

CROSSは、WEB・ITに携わる様々な人が一同に会し、職種や役職、世代を超えてひとつのテーマに沿って多くのセッションが同時に行われるイベントです。
参加者は毎回約1,000名!!
様々な勉強会の延長として実施されているイベントとしては、国内で最大級のものではないでしょうか。

2012年から毎年開催され、今年は9月8日に横浜で6回目の開催を予定しております!
CROSSはどこかの企業が運営しているのではなく、広く一般から集まった実行委員会で運営されています。
その実行委員の募集になります!

🔳 メンバー募集に際して

◯運営チーム
昨年までは、分業をしっかりするために、下記のようなチームに分けて運営をしておりました。

チーム名  役割      備考     
事務局   定例会招集/議事取りまとめ 全体をみるならここ
プログラム プログラムの取りまとめ 構成検討/セッションオーナー調整
会場/受付 会場設備と受付フロー等検討 オペレーション検討
スポンサー スポンサーの募集とクロージング スポンサーを知ろう、説明資料作成
プロモーション  造作、WEBやTwitter、Facebookページの運営 WEB力/デザイン力があると素敵!
会場ネットワーク  会場ネットワークの確立ヒートマップ作成 CONBUチームと共創

でも、このチーム体制では、分業が進みすぎていて他のチームが何をしているのかわからないという意見も多くあったので今年は、下記のようなチームにしたいと思っています。

チーム名      役割      備考     
事務局 定例会招集/議事取りまとめ 全体をみる
プログラム委員 CROSSのコンテンツの構成をまとめ各チームにわかりやすく情報提供 プログラム成立と魅力増加に関する全部
開催委員 そもそものイベントを成立させるために必要な対応のすべてを実行 会場やスポンサー、その他イベントなどに関すること全部

簡単にいえば、チームを中身チームと外身チームに分けた感じですね。
中身チームは今年の旬の開発や運用、成長や育成や採用、経営といったものを今年のテーマに沿った切り口で構成し、外身チームはそれらを効果的に見せ、参加しやすくするための仕組みを作っていくようなイメージです。

今年は、IoT/AI、VR/ドローン/フィンテック/分散型サービスなどが実際に利用されるようになり、大きな盛り上がりを見せている一方で、それらのテクノロジーが活かされる今までの市場や分野から、様々な提案が寄せられていると思っています。

ある意味で完成された世界に、最近の技術要素が入っていって新しい市場を作っていくそんな世界をみんなで見つめなおして、新しい発見ができればと思っています。

と、いうわけでみんなでCROSSをしませんか?!!


🔳CROSS2017実行委員会 開催スケジュール

基本的には、毎月第3水曜日に開催します。

 場所は各社持ち回りになっていますので、会場を貸してくださる方はぜひお願い致します。
 参加希望の方は、こちらからご連絡ください。
 情報共有 Slack および Facebook を利用しますので、招待を受けたら承諾してください。

🔳Facebook
https://www.facebook.com/engineersupportCROSS/

8
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?