LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

enum_helpについて

Posted at

はじめに

enumをしようする中でenum_helpというgemを使用したためenum_helpについてまとめる。

enumとは

enum_helpの説明の前にenumについてまとめたいと思います。
enumは数字を何かしらの値と紐付けているようなデータの管理をしている場合に有効なものとなります。

class ShippingBurden < ApplicationRecord
  has_many :items
  enum name: [:select_shipping_burden, :postage_included, :freight_collect]
end

このようにmodel内でenumを定義することでf.selectなどでhamlにoptionを記述しなくても数字で値を表示できるようになります。

しかし、このままでは表示される値が英語表記のまま表示されてしまいます。
そんな時に英語を日本語表記に変える時に必要となるのがenum_helpです。

仕様方法

まずはじめに、gemのenum_helpをgemfileに記述します。

gem 'enum_help'

そして、bundle install

次に、config直下にja.ymlというファイルを作成し、そこに日本語表記の記述をします。

ja:
  enums:
    shipping_burden:
      name:
        postage_included: '送料込み(出品者負担)'
        freight_collect: '着払い(購入者負担)'

最後にaplication.rbにja.ymlを適応させる記述を書きます

config.i18n.default_locale = :ja

これで日本語表記で表示させることが可能になります。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1