はじめに
AWS全冠を目指して資格学習をしている者です。
前回の戦いはこちら。
SCSの合格体験記、なんか少なくねぇ?
というところから少しでもご参考になればと思い、記事にいたします。
スコア
802点でした。合格ラインは750点なので結構ギリギリです。
直近で受けたSAP、DOPも800点前半だったのでそれ相応に難しい問題だったというのが垣間見えます。
ちなみに試験終了後は「これはー!!!落ちたやろなあー!!!」という気持ちでいっぱいでした。
学習時間
80hぐらいです。
まとまった時間は通勤時間(往復で3~4時間)で捻出しました。
つまづいたこと
実際の試験中でも苦戦したのが、IAMやKMSグラント、ADサービス系、cognitoといった認証回りです。
試験でもかなりの比率で出題されており、重要な概念と思われます。が、自分は苦手で苦戦しました。
問題集の解説だけでは理解できず、ChatGPTも利用するようになりました。
これがとても良かったです。どこまでもかみ砕いて説明してくれました。
ただし定期的に嘘をつかれるので、それなりにチェックしないといけないのが手間...
今後
私はAWS全冠を目指しているので、次はANS取得に向けて学習しています。
引き続きやったるでぃー!