Raspberry Pi でよくパスワードがわからなくなる。というか、正しいはずなのに、なぜかアクセスできなくなる(SSH)
そういうときのad Hocな対処を書いておく
症状としては、
- SSH経由でログインできない
- raspberry piを直接操作する分にはログインパスワードはいらないので操作できる
という感じです。そもそも直接raspberry pi の操作ができないという場合にはこの方法は使えません。自分は普段は、モニターもキーボードも何も繋げない状態でraspberry pi を稼働させていて、いつもssh経由で操作しています。
なんか、数週間ラズパイにログインせずにほっておくと勝手にパスワード変わる気がするんだよな(そんなことはあるのか?)
で、対処法
- raspberry piにモニタ・キーボード・マウスをつないで直接操作する
- コマンドプロンプトで下記のようにする
sudo passwd pi
passwd コマンドを sudo で実行するのがポイント。
3つ目のpiはパスワードを変更したいユーザー名なので、変更したいユーザー名が違う場合はそこを適宜変える。
このコマンドを実行すると、古いパスワードを聞かれることなしに、新しいパスワードを何にするか聞かれるので、新しいパスワードをあらかじめ考えておいて、それを打ち込む。
打ち込むと、確認のために再度パスワードを聞かれるので、同じ文字列を再び打つ。
こうすることで、パスワードは変更(更新)されて、sshでそのパスワードを使ってログインできるようになった。
いや、でも、sudoするときにパスワード聞かれないけど、これ大丈夫なのだろうか