こんにちは!未来電子テクノロジーインターン生の西尾です!
今日は、HTMLでリンクの貼り方についてご紹介します!
#リンクタグとは
リンクタグとは、WEB上で文字や画像を囲んでリンク先を指定するHTMLタグです。
<a href="参照するリンク先のURL">アンカーテキスト</a>
上記が基本です。
リンクをクリックした際に通常は現在表示しているページが切り替わってリンク先の新しいページへと移動しますが、現在のページを開いたままの状態で外部サイトを参照する場合は、
<a href="参照するリンク先のURL" target="_blank">アンカーテキスト</a>
で表すことができます。
リンクには、外部リンクと内部リンクがあります。
ホームページ内の他のページにリンクする場合は内部リンク、外部のサイトへリンクする場合を外部リンクと言います。
#まとめ
今回は、リンクタグの作り方をまとめました。
HTMLでリンクを貼り付けたいときはこの記事を参考にしてみてください。