CLI
さっきやってたやつが消えたので萎えました(笑)
今日は
AWS CLI の設定をやりました。
僕はいつも VM ware player と ubuntu をつかっています。
それで今日はcli をインストールしていきました。
そこで問題はこれ
bash: pip: command not found
ubuntu の人はsudo apt-get install python-setuptools
これをして、から pip のコマンドをインストールしましょう。
参考はhttp://stackoverflow.com/questions/9780717/bash-pip-command-not-foundです。
最後に コマンドのインライン表示はshift 7 だと思ったのですができません。
わかる人はコメントお願いします。
次からどんどんコマンド打っていきたいなと思った今日でした。