5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

SharePointリストの参照列でフィルタ操作

Last updated at Posted at 2025-04-20

緒言

SharePointリストの参照列は非常に便利ですが、フィルタ操作が分かりにくかったので検証してみました。結論から言うと下記の通り。

  • Power AppsではIDでの検索は委任問題に引っ掛かるがValueはOK
  • Power Automateでは列名ではID検索になる。列名/参照先列名と書くと参照先の値でフィルタ可能。。

検証データ

参照先

image.png

参照元

image.png
参照列でリストFruitを設定し、下記のようにレコード登録。

1~2000番:リンゴ
2001~4000番:グレープフルーツ
4001~6000番:キウイ
6001~8000番:みかん
8001~8002番:バナナ

検証結果

Power Appsの場合

下図のようにID検索だと委任の警告が出て制限がかかり結果が返ってきませんが、Value検索だと委任の警告も無く期待通りの結果が返ってきます。
image.png

Power Automateの場合

下図のように列名だけならID値でフィルタされる
image.png

参照列名/参照先列名と表記することで参照先の値でフィルタできる。
image.png

Paginationを有効にしているとき、取得するレコード数がTop Countでちょうど割り切れる状態だと最後の取得レコードが2重に取得されてしまうバグ?有るので注意。(2025年4月20日 時点)

結言

バグ治りますように。報告先ご存じの方おられたらご教授ください。

5
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?