LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

AtomエディタでつくったJavaファイルをコマンドプロンプトで実行したら文字化けしてしまったとき

Posted at

AtomエディタでつくったJavaファイルをコマンドプロンプトで実行したら文字化けしてしまった!

開発環境:windows8.1、コマンドプロンプト
状況説明

1.Atomを使って「〇〇.java」というJavaのコードを記述
2.コマンドプロンプトで「javac 〇〇.java」と打ち、コンパイル
3.コマンドプロンプトで「java 〇〇」と打ち、プログラムを実行

⇒日本語の文字が文字化けしてしまった!!

⇒同様のことをWindowsPowershellでやっても日本語の文字が文字化けしてしまった!!

さあどうする??
以下の記事を見ながら、Atomの文字コードの設定をいじり、文字化けを解消しました!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.comp.tmu.ac.jp/tmuner/faq/mac/java.html

☆文字化け解消の流れ☆

上記の記事によると、Windowwsにあるコマンドプロンプトの文字コードは、「SJIS」であるため、編集しているファイルのAtomエディタの文字コードを確認。

1. 編集しているコードの文字コードがUTF-8であることが判明

スクリーンショット (195).png

2. 編集しているコードの文字コードをSJIS(Shift JIS)に変更

スクリーンショット (194).png

3. 文字化け解消!!

スクリーンショット (197).png

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0