題名の通りやってみます。
#環境確認
OS はインストールして yum update 実行済みです。
# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 8.1.1911 (Core)
#
#Java インストール
# yum install java
# yum install java-devel
# which java
/usr/bin/java
# java -version
openjdk version "1.8.0_252"
OpenJDK Runtime Environment (build 1.8.0_252-b09)
OpenJDK 64-Bit Server VM (build 25.252-b09, mixed mode)
#
#初期セットアップ
パスを通します。
/etc/profile の末尾に dirname で返って来た文字列より、最後の /jre/bin を抜いて記載します。
# dirname $(readlink $(readlink $(which java)))
/usr/lib/jvm/java-1.8.0-openjdk-1.8.0.252.b09-2.el8_1.x86_64/jre/bin
# vi /etc/profile
# tail -5 /etc/profile
export JAVA_HOME=/usr/lib/jvm/java-1.8.0-openjdk-1.8.0.252.b09-2.el8_1.x86_64
export PATH=$PATH:$JAVA_HOME/bin
export CLASSPATH=.:$JAVA_HOME/jre/lib:$JAVA_HOME/lib:$JAVA_HOME/lib/tools.jar
# source /etc/profile
#
#スクリプト作成
HelloWorld のスクリプトを記載します。
# pwd
/root
# mkdir -v test1
mkdir: ディレクトリ 'test1' を作成しました
# cd test1
# vi HelloWorld.java
# cat HelloWorld.java
class HelloWorld {
public static void main(String[] args ){
System.out.println("HelloWorld");
}
}
#
#コンパイル
# javac HelloWorld.java
# ll
合計 8
-rw-r--r--. 1 root root 411 5月 11 01:17 HelloWorld.class
-rw-r--r--. 1 root root 111 5月 11 01:17 HelloWorld.java
#
#実行
# java HelloWorld
HelloWorld
#
うまくいきました。