WEBサーバーをApache⇔Nginxで置換する場合に利用する設定の早見表です。
| Discription | Apache | Nginx |
|:-----------|:------------|:------------|:------------|
| WEBサーバーのバージョン非表示 | ServerTokens Prod | server_tokens off | nginx |
| ETagを作成しない | FileETag none | etag off | This |
| ヘッダのPHPバージョン非表示 | Header always unset X-Powered-By| fastcgi_hide_header X-Powered-By; | This |
| エラー表示を行う場合などに問い合わせ先となる連絡先メールアドレスまたは参照先 URL を設定 | ServerAdmin | エラーページに埋め込まない仕様 | This |
| サーバが自分自身を示す定義 | ServerName | server_name | This |
| バーチャルホストで使用するホストの別名を定義 | ServerAlias | server_name | This |
| 再起動無しで設定変更 | AllowOverride|機能なし | nginx |
| url書き換え有効 | RewriteEngine On | 不要 | This |
| サーバ変数を参照し正規表現と一致していれば(if文の役割) | RewriteCond %{HTTP:X-Forwarded-Proto} =http| if ($http_x_forwarded_proto != https) { } | This |
| 書き換えるurlの定義 | RewriteRule ^(/.)?$ https://%{SERVER_NAME}$1 [L,R] | rewrite ^(.)$ https://xxx$1 permanent | This |