LoginSignup
0
2

More than 1 year has passed since last update.

M1 Macのターミナルでtmux + neovim + R (aarch64ネイティブ)を使うまで

Posted at

tmux + neovimでターミナルからRを使いたいのですが、arm版のものを一式インストールするのが色々面倒でした。ということで、メモを書きます。すべての作業はarm64で動くターミナルでarm64のシェルから行います。

> uname -m
arm64

Alacritty(ターミナル)

ソースからコンパイルしないとarm64ではなくx86_64で動いてしまいます(2021/06/15)。

を参照にコンパイル。

brew

https://brew.sh
を参照にインストール。
/opt/homebrew/bin/以下にインストールされていることを確認。arm64だと、このディレクトリにインストールされるようです。

> which brew
/opt/homebrew/bin/brew

色々必要なものをインストール。

brew install tmux
brew install pandoc

など。
pythonはインストールしないほうが良いかもしれないです。今のとこ、https://github.com/randy3k/radian/issues/249 のようなold style callback関連のエラーがガンガンでます。

Neovim

前述のようなエラーがでるので、pythonはシステムのものを使うと一応明示しておきます。

brew install neovim
/usr/bin/python3 -m pip install pynvim

エラーが起きないように、neovimで使うpythonのパスをneovimのconfigファイル($HOME/config/nvim/init.vimなど)に指定。

let g:python3_host_prog="/usr/bin/python3"

R

brewでインストール。

brew install r

~/.R/Makevarsにはc/c++コンパイラがarm64で動くように以下のようなことを書いておきます。これをしないとインストールできないパッケージが大量発生します。

CXX14FLAGS +=-O3 -mtune=native -arch arm64 -Wno-unused-variable -Wno-unused-function
CC=clang -arch arm64
CXX=clang++ -arch arm64 -ftemplate-depth-256

CXX14FLAGSのとこに-arch arm64が必要かどうかは、よくわかっていません。

radian(Rのコンソール)

これもシステムのpythonを使ってインストール。

/usr/bin/python3 -m pip install radian
0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2