224
145

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

IT勉強会用の名刺ジェネレーターを作成・公開しました

Last updated at Posted at 2019-09-01

Herokuの無料枠がなくなったことに伴い、サービスを終了しました。

はじめに

FJORD BOOT CAMPの最終課題で自作のWebアプリを作り、「IT勉強会用 名刺ジェネレーター」というサービス名で公開しました。

# 作ったWebアプリ 作ったWebアプリは、ラクスルにそのまま入稿できる名刺原稿(PDF)を作成するWebサービスです。GitHubとTwitterのアカウントを持つ人でしたら、どなたでも利用可能です。勉強会以外でも、ちょっとした自己紹介をする時に、個人用の名刺があるとなにかと便利です。

勉強会後に参加者がSNSでゆるく繋がれる名刺を目指したので、名刺の裏面にはGitHubとTwitterのQRコードが印刷されて、それぞれのアカウントにアクセスできるようになっています。

作成したPDFはpress-readyを使って、印刷用の規格であるPDF/X-1aに変換しているので、ラクスルにそのまま入稿できます。ラクスルでは送料込みで700円ほどで個人用の名刺を作成することができます。なお、ラクスルはスマホから入稿できないので、ご注意ください。
Screenshot from 2019-08-29 22-39-01.png

きっかけ

このアプリを作るきっかけになったのは、「エンジニアの登壇を応援する会」が主催する勉強会に参加した時に、oyakata2438さんが以下のように話していたことがきっかけです。

この話を聞いて、「IT勉強会用の名刺をサクッと作れるサービスがあると便利なんじゃないか」と考えました。

やったこと

開発で使ったものは以下の通りです。

  • サーバーサイド: Ruby on Rails
  • インフラ: Heroku
  • QRコードサーバー: Google Cloud Functions
  • PDF作成: prawn
  • PDF/X-1a変換: press-ready
  • かんばん(進捗管理): GitHub Projects

サーバーサイド/インフラは、Ruby on Rails/Herokuを使用しました。やはりこの2つを使うとサクッとアプリを作成できて、サクッとデプロイできるので非常に便利です。

QRコードサーバーは、Google Cloud Functionsを使用していて、クエリ文字列でアカウントのURLを渡してアクセスすると、QRコードの画像を返すようにしています。こちらもコマンド一発でデプロイできて、管理も楽で低コストなので、非常に便利です。毎月最初の 200 万回のリクエストまで無料で利用できます。

PDF作成はgemのprawnを使用しました。フォントを自由に設定するなど柔軟にPDFを作成したい場合は、Rubyではprawnが便利です。ただし、作成されるのはWeb閲覧用のPDFであり、印刷用のPDFではありません。 

Screenshot from 2019-08-17 02-11-50
参考: https://www.ddc.co.jp/dtp/archives/20050622/133901.html

Web閲覧用のPDFから印刷用のPDF/X-1aへの変換はpress-readyを使用しています。「印刷物は大変」という話を聞いていたのですが、press-readyのおかげで印刷用PDFの作成を自動化する敷居が低くなったように感じました。

進捗管理にはGitHub Projectsを使用しました。Issueを書き出して、タスクを1つ1つこなしていくのですが、「進んでいる感」を感じながら確実にタスクをこなしていけるので、かんばんは最強のタスク管理手法だと感じました。

さいごに

アプリ作成を通じてFJORD BOOTCAMPのkomagataさんとmachidaさんにお世話になりました。
最初のエレベーターピッチの作成から、リリースまで自作アプリのレビューをいただいたのですが、やはり第三者として経験者のレビューを得ることで、自分では気づけない修正点を見つけることができて、アプリを磨いていくことができました。

machidaさんはデザイナーということで、「画像の解像度は300dpi以上」「PDFはフォントの埋め込みが必要」など、デザイナー目線でのレビューをいただけたので、非常に参考になりました。

komagataさんはプログラマーを何十人も指導してきた人なので、「〇〇した方が良い」「✕✕だと良くない」といった的確なアドバイスを得ることができました。

FJORD BOOT CAMPの皆様、ご指導ありがとうございました。

この記事やアプリについて気になった点などがありましたら、Qiitaのコメントからよろしくお願いいたします。なお、前日までアプリの不具合を修正していましたので、アプリの不具合などありましたらお知らせください。

224
145
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
224
145

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?