追記2019/04/12
もう、このremoveで権限要求のポップアップを削除するのはできなくなったようです。
最新版のadmobやapplovinSDKを入れると表示されなくなるので、がんばってそちらを入れましょう。
READ_PHONE_STATE
このパーミッションを、、
ソースコード全体をGrepで横断検索しても見つからず、、
Unityや、AndroidSDK、各facebookSDK等色々のもの関係があり、
Unityでビルドする際にREAD_PHONE_STATEなどのパーミッションが付与されているようです。
それで、解決策!
上記記事より、
神コード発見!
権限上書きリムーブ!
<uses-permission android:name="android.permission.READ_PHONE_STATE" tools:node="remove" />
味噌はこれです!
〜tools:node="remove"〜
追記
- 最近わかったのですが、READ_PHONE_STATEの許可せずにAdmobSDKの動画リワードを再生すると、動画再生されない事象がありました。(許可すると再生された。)
- Admobのインタースティシャルや、バナー広告は許可しなくて表示されたなので、
パーソナライズで使っているのでしょうか。。。
(直近EUのGDPR問題もあるので、パーソナライズ周り気をつけないとですね。)
※最近はアプリはこの権限要求のダイアログ当たり前のようにでますね、、w