mongodbを起動するのがめんどくさい。
サービス登録しておけよって話はおいといて、同時に起動したかった。
やってみた
必要なのはconcurrently
モジュール
npm install concurrently --save
サンプルとしてサーバ側はこんな感じ
server.js
var http = require('http');
http.createServer(function (req, res) {
res.writeHead(200, {'Content-Type': 'text/plain'});
res.end('server start!\n');
}).listen(3000, '127.0.0.1');
package.jsonのスクリプトでこんな風に記述すればOK
package.json
{
"name": "testApp",
"main": "index.js",
"scripts": {
"start": "concurrently \"mongod --dbpath ./data --logpath ./log/log.txt\" \"node server.js\" "
},
"dependencies": {
"concurrently": "^3.5.0"
}
}
npm start
を実行するとmongoとサーバが立ち上がる。