PocketBeagleにUSB Type-Aコネクタを追加して、そこにUSB Wi-Fiアダプタを追加してみましょう。
PocketBeagleにUSB Type-Aコネクタを追加する
この資料に習って、PocketBeagleにUSB Type-Aコネクタを配線します。
図では、microUSBですが、図の下の本文に、USB Type-Aを配線する補足事項が書かれていますので、ちゃんと読んで配線しましょうw
USB Wi-Fiアダプタを取り付ける
エレコムのWDC-150SU2MBKが転がっていたので、これを取り付けます。
どうでもいいけど、このアダプタ、2014年に発売していて今でも買えるんですね。すごい。
USB Wi-Fiアダプタを認識しているか確認する
lsusb
で見えました。(一番上)
debian@beaglebone:~$ lsusb
Bus 002 Device 002: ID 056e:4008 Elecom Co., Ltd
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
debian@beaglebone:~$
ドライバはOSに入っているっぽい。
ip a
でwlan0
として認識されています。
debian@beaglebone:~$ ip a
...
6: wlan0: <NO-CARRIER,BROADCAST,MULTICAST,DYNAMIC,UP> mtu 1500 qdisc mq state DOWN group default qlen 1000
link/ether bc:5c:4c:26:b2:e7 brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
debian@beaglebone:~$
アクセスポイントをスキャン
debian@beaglebone:~$ sudo iwlist wlan0 scan | awk '/ESSID/'
ESSID:"rt500m-666b88-2"
ESSID:"0024A5F45EE3"
ESSID:"rt500m-666b88-1"
ESSID:"B8763F210473"
ESSID:"TP-Link_4C38_2G"
ESSID:"0024A5F45EE3-1"
ESSID:"0024A5F45EE3"
ESSID:"0024A5B51D44"
ESSID:"0024A5B51D44-1"
debian@beaglebone:~$
アクセスポイントに接続
こちらの手順でOK。