2
3

気象予報AI「GraphCast」の予報が見れるサイトを紹介する

Posted at

概要

最近、Google Deepmind社が気象予報モデルGraphCastを発表し、話題になりました。

GraphCastはGNN(グラフニューラルネットワーク)により、従来の数値予報モデルや機械学習ベースモデルの精度を上回る精度を出したモデルです。

詳しい説明は別記事にしてありますので、こちらをご覧ください。

本記事では、GraphCastが実際に出している予報を見られるサイトをご紹介します。

サイトにアクセスしてみる

気温

ECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)では試験的にGraphCastの予報を公開しており、誰でも下記のサイトで見ることができます。

アクセスすると、以下のようなページが出てきました。

image.png

右側の地図がGraphCastによる予報結果が示されています。
黒い線は等圧線(正確にはジオポテンシャル高度)、色は気温を表しています。

地図右下のアイコンを押すと凡例が出てきます。

そして、現在の設定は

  • Base time=Fri 22 Dec 2023 00 UTC
    • → 2023年12月22日(金)0時(日本時間9時)時点の情報をもとに予報
  • Valid time=Fri 22 Dec 2023 06 UTC (T+6)
    • → 2023年12月22日(金)6時(日本時間15時)の予報
  • Area=Europe
    • → 表示されているのはヨーロッパ地域
  • Level=1000hPa
    • → 1000hPaの高度(地上付近)での予報

となっています。日本付近を見たい場合は「Area」をEastern Asiaに変更します。

image.png

もう少し先の予報を見たい場合は、再生ボタンを押してみると10日先までの予報を見ることができます。

風の予報は下記から見ることができます。

image.png

色は風速の強さを表しています。色がついていない領域は風速10m/s未満です。

降水量

降水量の予報は下記から見ることができます。

image.png

色の濃淡は降水量の多さを表しており、地図右下のアイコンを押すと凡例が出てきます。

なお、ここでの降水量とは6時間雨量(12時間雨量) のことです。6時間か12時間かは「Interval (hr)」のところで指定できます。

また、この地図での黒線は海面気圧の等圧線を示しており、5hPaごとに引かれています。

また、積算降水量(Base timeからValid timeまでの総降水量) も下記から見ることができます。

数値予報モデルと比べてみた

せっかくなので、数値予報モデルとGraphCastの予報を比べてみました。

  • HRES:解像度0.1°×0.1°
  • GraphCast:解像度0.25°×0.25°

解像度が違うので不公平ですが…。

2023年12月22日0時(UTC)をValid timeとし、T+24及びT+96の予報を見てみます。

気温(850hPa)

上空1500m付近の気温で比べてみました。
赤線は平地での雪の目安となる-6℃の線を表しています(手書き)。

1日前の予報
image.png

4日前の予報
image.png

風(1000hPa)

1日前の予報
image.png
4日前の予報
image.png

6時間降水量

1日前の予報
image.png
4日前の予報
image.png

2
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
3