2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

記事投稿キャンペーン 「2024年!初アウトプットをしよう」

何も考えず(.ipynb)jupyter notebookが使いたい時に使うコピペ集【Window・ubuntu・docker】

Last updated at Posted at 2024-01-05

これは?

今年から社内勉強会しようって息巻いているけど、Pandasが~機械学習が~いう前にjupyterの環境作ってもらわにゃいかんかった…

ローカル環境のセットアップが手間 && やってと言うにも簡潔な手順がなかったため作成

colabで良ければそれが一番簡単なのは間違いない

windows

実はほぼコマンドラインで実行可能

@REM 公式からインストーラーをDL
curl -o python-3.11.exe https://www.python.org/ftp/python/3.11.7/python-3.11.7-amd64.exe

@REM コマンドラインでインストーラーを実行
@REM https://docs.python.org/ja/3/using/windows.html#installing-without-ui
echo ユーザーアカウント制御が開きますので「はい」(許可)をクリック
start /wait python-3.11.exe /passive InstallAllUsers=1 PrependPath=1 Include_test=0

@REM pathの一時設定
path C:\Program Files\Python311\Scripts\;C:\Program Files\Python311\;%PATH%

@REM jupyterのインストール
@REM https://jupyter.org/install
pip install notebook

@REM jupyterの起動。ブラウザが開く
python -m notebook

ubuntu

aptで入る(pythonはデフォで入っている)

sudo apt update
sudo apt install -y python3 python3-venv python3-pip
pip install notebook
python3 -m notebook

23系ではパッケージ管理が変わっている様子。
グローバルなpip installで警告が出る模様。
APTでインストールする。

sudo apt update
sudo apt install -y \
    python3 \
    python3-venv \
    python3-pip \
    python3-notebook
python3 -m notebook

docker

SERVER=localhost
PORT=8888
NAME=noteboot
docker run -d -p $PORT:8888 --name $NAME jupyter/base-notebook:x86_64-ubuntu-22.04
sleep 3
# これで表示されたURLにアクセス
docker logs $NAME 2>&1 | grep -o -e "http://127.0.0.1:8888/lab?token=.*" | head -n 1 | sed -e 's@/lab@/tree@g' -e "s@127.0.0.1:8888@$SERVER:$PORT@g"

venvの追加

私は環境全体にnotebookをインストールして、venvにipykernelだけ入れて登録する形で使っている。

python -m venv projectname
source projectname/bin/activate
pip install ipykernel
ipython kernel install --user --name=displayname

vs code

pythonがインストール済みならば

拡張機能を入れてnotebookを作成した(もしくはカーネルを選択しようとした)タイミングでipykernelなども自動でインストールされる様子。


参考

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?