3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

LinuxからPPTPを用いてKUINS-III(京大VPN)に接続する

Posted at

京都大学では, 学内限定のwebサービスをKUINS-II, KUINS-IIIと呼ばれるVPNサービスを通じて提供している.
このVPNサービス,WindowsとmacOSには対応しているものの,公式にはLinuxに対応していない.はい,質問したのは私です...
しかし,何事にも抜け穴はあるものだ.この記事を見て驚愕した,どうやらOpenVpnを使用するとLinuxでもKUINS-IIに接続できるようだ.
ということは,PPTPならKUINS−IIIに接続できるんじゃないか?と思い立ち,この記事を書いてみた.

(追記) PPTPによるサービスは2020年12月に終了するらしい

KUINS-II, KUINS-IIIの違い

接続方法について説明する前にKUINS-IIとKUINS-IIIの違いについてはっきりしておきたい.
KUINS-IIは全学向けに提供されるVPNサービスで,論文閲覧や専攻webページの内部情報を閲覧するぐらいであればこちらで事足りる.
一方,KUINS-IIIは学内をキャンパス地域別にホストIPを持つVPNサービスであり,所属する研究室のvlanに接続することで研究室内のPCやサーバーを操作することができる.
いずれのサービスも,公式にはIKEv2による接続を推奨している一方で,IKEv2に対応していないクライアント向けにOpenVpnやPPTPによる提供も行われている.(LinuxでもパッケージをインストールすることでIKEv2を使用できるが,どう頑張ってもKUINS-IIIには接続できなかった.)
PPTPはKUINS-II, IIIいずれにも対応しているが,OpenVpnはKUINS-IIのみの対応となっているため,今回はPPTPを用いる.

接続の手順

OSはUbuntu 20.04 LTS Desktopを用いた.多分他のLinuxでも接続できると思う.

  1. 設定からネットワークマネージャを開く.
  2. VPNの項目で**+**ボタンを押して,PPTPの新しい接続プロファイルを作成すると,このような画面が表示される.
      Screenshot from 2020-07-15 10-50-16.png
  • ゲートウェイを一覧から選択する.
  • ユーザー名はECS-ID@vlan番号.

以上で接続の準備は完了で,あとはVPNのトグルをオンにするとVPNに接続できる.

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?