0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Windows+R コマンド完全チートシート

Posted at

目次

  1. 基本情報
  2. システム管理コマンド
  3. コントロールパネル関連
  4. ネットワーク関連コマンド
  5. Microsoft Office関連
  6. システムツール
  7. シェルコマンド(shell:)
  8. MMCスナップイン
  9. よくあるトラブルシューティング用コマンド

基本情報

「ファイル名を指定して実行」ダイアログは、Windows+Rキーの組み合わせで呼び出せます。このダイアログでは、プログラムやフォルダ、ドキュメントなどを直接名前で指定して実行できます。

特徴:

  • コマンドはパス上にあるプログラムを直接実行できる
  • 絶対パスでのファイル/フォルダへのアクセスが可能
  • shell:コマンドを使用して特殊フォルダにアクセス可能
  • コントロールパネルの項目に直接アクセス可能

基本的な使い方:

  1. Windows+Rキーを押す
  2. コマンドを入力
  3. Enterキーを押すか「OK」をクリック

システム管理コマンド

コマンド 説明 備考
cmd コマンドプロンプト 管理者権限で実行する場合は、Ctrl+Shift+Enterを押す
powershell PowerShell より高度なシェル環境
compmgmt.msc コンピュータの管理 ディスク管理、サービス、イベントビューアなどの管理ツール
services.msc サービス システムサービスの管理
eventvwr.msc イベントビューア システムイベントログの表示
taskmgr タスクマネージャー プロセス、パフォーマンス、スタートアップ項目の管理
msconfig システム構成 スタートアップアプリケーション、サービスの管理
regedit レジストリエディタ システムレジストリの編集(注意: 誤った変更はシステムに悪影響を与える可能性あり)
gpedit.msc グループポリシーエディタ グループポリシーの設定(Homeエディションでは利用不可)
lusrmgr.msc ローカルユーザーとグループ ユーザーアカウントの管理(Homeエディションでは利用不可)
secpol.msc ローカルセキュリティポリシー セキュリティの設定(Homeエディションでは利用不可)
diskmgmt.msc ディスクの管理 ハードディスクやパーティションの管理
devmgmt.msc デバイスマネージャー ハードウェアデバイスの管理
sysdm.cpl システムのプロパティ コンピュータ名、ハードウェア、詳細設定など
appwiz.cpl プログラムと機能 アプリのインストールと削除
cleanmgr ディスククリーンアップ 不要なファイルの削除
dfrgui デフラグツール ハードディスクの最適化
perfmon.msc パフォーマンスモニター システムパフォーマンスの監視
resmon リソースモニター CPUやメモリ、ディスク、ネットワークの詳細な監視
dxdiag DirectX診断ツール グラフィックやサウンド関連の情報とテスト
msinfo32 システム情報 コンピュータの詳細な情報を表示

コントロールパネル関連

コマンド 説明 備考
control コントロールパネル メインのコントロールパネル
desk.cpl ディスプレイ設定 画面解像度や表示設定
main.cpl マウスのプロパティ マウスの設定
ncpa.cpl ネットワーク接続 ネットワークアダプターの設定
firewall.cpl Windowsファイアウォール ファイアウォールの設定
wscui.cpl セキュリティとメンテナンス Windowsのセキュリティ設定
timedate.cpl 日付と時刻 システム時計の設定
intl.cpl 地域と言語 国と言語の設定
mmsys.cpl サウンド オーディオデバイスの設定
powercfg.cpl 電源オプション 電源管理の設定
inetcpl.cpl インターネットのプロパティ Internet Explorerの設定
joy.cpl ゲームコントローラー ゲーム周辺機器の設定
wuapp Windows Update アップデートの設定(Windows 10より古いバージョン)
ms-settings: 設定アプリ Windows 10/11の設定アプリを開く

ネットワーク関連コマンド

コマンド 説明 備考
ipconfig IPアドレス情報の表示 cmd内で使用(Win+Rから直接だとウィンドウが一瞬で閉じる)
ping ネットワーク接続テスト cmd内で使用
ncpa.cpl ネットワーク接続 ネットワークアダプターの設定
\\[IPアドレス] ネットワーク上のコンピュータに接続 例: \\192.168.1.5
\\[コンピュータ名] ネットワーク上のコンピュータに接続 例: \\DESKTOP-PC
explorer \\[コンピュータ名]\[共有フォルダ] 特定の共有フォルダを開く 例: explorer \\FILESERVER\共有
mstsc リモートデスクトップ接続 他のWindowsコンピュータにリモート接続
hdwwiz.cpl ハードウェアの追加ウィザード 新しいネットワークデバイスの追加
netplwiz ユーザーアカウント管理 ネットワークユーザーの設定

Microsoft Office関連

コマンド 説明 備考
winword Microsoft Word Word 2003以降
excel Microsoft Excel Excel 2003以降
powerpnt Microsoft PowerPoint PowerPoint 2003以降
outlook Microsoft Outlook Outlook 2003以降
msaccess Microsoft Access Access 2003以降
onenote Microsoft OneNote OneNote 2003以降
mspub Microsoft Publisher Publisher 2003以降
groove Microsoft SharePoint Workspace SharePoint Workspace
lync Microsoft Lync / Skype for Business コミュニケーションツール

システムツール

コマンド 説明 備考
calc 電卓 計算機
notepad メモ帳 テキストエディタ
wordpad ワードパッド リッチテキストエディタ
mspaint ペイント 画像編集
snippingtool スニッピングツール スクリーンショット取得(Windows 10以前)
explorer エクスプローラー ファイル管理
charmap 文字コード表 特殊文字の挿入
osk スクリーンキーボード 画面上のキーボード
magnify 拡大鏡 画面拡大ツール
narrator ナレーター スクリーンリーダー
sndvol ボリュームミキサー 音量調整
wmplayer Windows Media Player メディアプレーヤー
control printers プリンタと FAX プリンタの管理
fonts フォントフォルダ インストール済みフォントの表示
desk.cpl ディスプレイ設定 画面設定
optionalfeatures Windowsの機能の有効化または無効化 オプション機能の管理
netplwiz ユーザーアカウント管理 ユーザーアカウントの詳細設定
verifier ドライバー検証マネージャー ドライバーの問題を診断
msdt Microsoft サポート診断ツール トラブルシューティング
useraccountcontrolsettings UAC設定 ユーザーアカウント制御の設定

シェルコマンド(shell:)

shell:コマンドを使うと特殊なシステムフォルダに直接アクセスできます。

コマンド 説明 備考
shell:Administrative Tools 管理ツール システム管理ツールのフォルダ
shell:AppData AppDataフォルダ ユーザーのアプリケーションデータ
shell:Common Administrative Tools 共通管理ツール 全ユーザー用管理ツール
shell:Common Programs 共通プログラム 全ユーザー用プログラムメニュー
shell:Common Start Menu 共通スタートメニュー 全ユーザー用スタートメニュー
shell:Common Startup 共通スタートアップ 全ユーザー用スタートアップフォルダ
shell:Downloads ダウンロード ダウンロードフォルダ
shell:Documents ドキュメント ドキュメントフォルダ
shell:Favorites お気に入り お気に入りフォルダ
shell:MyComputerFolder PC コンピュータフォルダ
shell:NetworkPlacesFolder ネットワーク ネットワークの場所
shell:PrintersFolder プリンター プリンターフォルダ
shell:Profile ユーザープロファイル 現在のユーザーのプロファイルフォルダ
shell:ProgramFiles Program Files プログラムファイルフォルダ
shell:ProgramFilesX86 Program Files (x86) 32ビットアプリケーション用フォルダ
shell:Programs プログラム スタートメニューのプログラムフォルダ
shell:Recent 最近使用したファイル 最近使ったファイルの一覧
shell:RecycleBinFolder ごみ箱 削除されたファイル
shell:Startup スタートアップ ログイン時に実行されるプログラム
shell:System System32 システムファイルフォルダ
shell:Windows Windowsフォルダ Windowsのインストールフォルダ
shell:SendTo 送る 右クリックメニューの「送る」の項目
shell:Fonts フォント インストール済みフォント
shell:ControlPanelFolder コントロールパネル コントロールパネルのアイテム
shell:ConnectionsFolder ネットワーク接続 ネットワーク接続の設定
shell:UserProfiles ユーザープロファイル すべてのユーザープロファイル

MMCスナップイン

MMC (Microsoft Management Console) スナップインは、システム管理者向けの高度な管理ツールです。

コマンド 説明 備考
certmgr.msc 証明書マネージャ 証明書の管理
ciadv.msc インデックスサービス 検索インデックスの管理
comexp.msc コンポーネントサービス COMコンポーネントの管理
compmgmt.msc コンピュータの管理 総合的なシステム管理
devmgmt.msc デバイスマネージャ ハードウェアデバイスの管理
diskmgmt.msc ディスクの管理 ディスクとパーティションの管理
eventvwr.msc イベントビューア イベントログの管理
fsmgmt.msc 共有フォルダ ネットワーク共有の管理
gpedit.msc グループポリシーエディタ グループポリシーの設定
lusrmgr.msc ローカルユーザーとグループ ユーザー管理
perfmon.msc パフォーマンスモニタ システムパフォーマンスの監視
rsop.msc ポリシーの結果セット 適用されたグループポリシーの確認
secpol.msc ローカルセキュリティポリシー セキュリティ設定
services.msc サービス システムサービスの管理
taskschd.msc タスクスケジューラ スケジュールされたタスクの管理
tpm.msc TPM管理 Trusted Platform Moduleの管理
wmimgmt.msc WMI管理 Windowsマネジメント計装の管理

よくあるトラブルシューティング用コマンド

コマンド 説明 備考
msconfig システム構成 スタートアップとサービスの管理
mdsched.exe Windowsメモリ診断 メモリの問題を診断
sfc /scannow システムファイルチェッカー cmdで実行(管理者権限が必要)
chkdsk ディスクチェック cmdで実行(管理者権限が必要)
gpupdate /force グループポリシーの更新 cmdで実行(管理者権限が必要)
dism /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth DISMツール cmdで実行(管理者権限が必要)
netsh winsock reset Winsockリセット ネットワーク問題の修復
netsh int ip reset TCP/IPスタックリセット ネットワーク問題の修復
ipconfig /flushdns DNSキャッシュクリア DNSの問題解決
powercfg -energy 電源効率レポート バッテリーと電源の問題診断
powercfg -batteryreport バッテリーレポート ノートPCのバッテリー状態レポート
wsreset.exe Windowsストアのリセット ストアの問題を修復
mrt 悪意のあるソフトウェアの削除ツール マルウェア対策
msdt Microsoft診断ツール 様々なトラブルシューティング

使用上の注意

  1. 管理者権限が必要なコマンド:一部のコマンドは管理者権限で実行する必要があります。Win+Rでコマンドを入力後、Ctrl+Shift+Enterを押すと管理者権限で実行できます。

  2. Homeエディションの制限gpedit.mscsecpol.mscなどのコマンドはWindows HomeエディションやHomeシングル言語版では使用できません。

  3. コマンドプロンプト内で実行するコマンドipconfigsfc /scannowなどのコマンドはまずcmdを実行してからコマンドプロンプト内で入力する必要があります。

  4. ms-settings: コマンド:Windows 10/11では、多くの設定がms-settings:コマンドを使ってアクセスできます。例えば、ms-settings:displayでディスプレイ設定に直接アクセスできます。

  5. コマンドの大文字と小文字:Windowsでは基本的に大文字と小文字を区別しませんが、一部のコマンドでは区別する場合があります。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?