0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[Scratch3.0×WeDo2.0] キーボードでレゴを遠隔操作する

Last updated at Posted at 2020-06-14

この記事はレゴを遠隔操作してみたい人のための記事です。
今回はパソコンのキーボードでレゴのクルマを遠隔操作してみます。

目次

1.曲がれるクルマをつくろう
2.パソコンとレゴをつなげよう
3.プログラムをつくろう

1.曲がれるクルマをつくろう

スクリーンショット 2020-06-14 14.42.09.png
スクリーンショット 2020-06-14 14.42.15.png
スクリーンショット 2020-06-14 14.42.21.png

2.パソコンとレゴをつなげよう

①サインインして"つくる"を押そう!

スクリーンショット 2020-06-14 14.49.53.png

②スクラッチリンクを実行しよう!

③bluetoothを有効にしよう!

④タイトルを入力したら、拡張機能を選ぼう!

スクリーンショット 2020-06-14 14.50.05.png
   ↓
スクリーンショット 2020-06-14 14.50.32.png

⑤"検索を開始"ボタンを押してWeDo2.0のハブのボタンを押そう!

スクリーンショット 2020-06-14 14.50.34.png
スクリーンショット 2020-06-14 14.50.54.png

⑥もし下のようになったらスクラッチリンクとbluetoothを確認して"もう一度試す"を押そう!

スクリーンショット 2020-06-14 14.50.36.png

3.プログラムをつくろう

◯上向き矢印キーを押したとき(だけ)前進するプログラム

スクリーンショット 2020-06-14 15.24.49.png

◯上向き矢印キーで前進、右向き矢印キーで右折するプログラム

スクリーンショット 2020-06-14 15.35.12.png

最後に

読んで頂きありがとうございました! 
ぜひ色々な操作をぜひやってみてください!!

より良い記事にしていくために、
 ◯こうした方がわかりやすい
 ◯ここがわかりにくい
 ◯ここが間違っている
 ◯ここをもっと説明して欲しい
などのご意見、ご指摘お待ちしております。
何卒よろしくお願い致します。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?