0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Wi-Fi6の規格を使用、確認するには

Posted at

Wi-Fi6にはどう接続するか?

せっかくWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応ルーターに買い替えたのに、思ったより高速にならないとお困りではありませんか。Wi-Fi通信では、ルーター(親機)とデバイス(子機)の規格が違うと、下位の規格でしか通信ができないため、Wi-Fi 6の性能を最大限に発揮できません。

使用機器の対応規格

Macで規格を確認する場合は、2通りあります。

1つは、「option」キーを押しながら、Wi-Fiマークをクリックする方法です。そうすると、PHYモードの部分を確認すれば、自分がどの規格でネットにつながっているのかを確認できます。

もう1つは以下の手順で行います。

画面左上にある「リンゴマーク」をクリックします。
「このMacについて」をクリックします。
中央の下にある「システムレポート」をクリックします。
「ネットワーク」にある「Wi-Fi」をクリックし、PHYモードの部分を見れば規格がわかります。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?