0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

TCPとは

Posted at

TCP(Transmission Control Protocol:伝送制御プロトコル)は低信頼インターネットワーク上で高信頼エンド・ツー・エンドのバイト・ストリームを提供するよう設計された。インターネットワークは、その各部分でトポロジ、帯域、遅延、パケットサイズなどのパラメータが大きく異なるという点で単一のネットワークとは異なる。TCPは多くの種類の障害に対して頑強で、インターネットワークの特性に動的に対応するように設定されている。

TCPが存在する場所はライブラリ、OSの中

TCPをサポートする各マシンは、TCPトランスポート・エンティティを持つ。TCPトランスポート・エンティティはライブラリ手続きか、ユーザー・プロセス、カーネルの一部として実装され、TCPストリームとIP層へのインタフェースを管理する

TCPはIPにない信頼性をツケ加える

IP層はデータグラムを適切に配送することを保証しないため、TCPは必要に応じてタイムアウトを起こし、再送する。また、データグラムは間違った順で到着することもあるので、それを再組み立てして適切な順番にする。要するに、TCPは、ユーザーは要求するが、IPが提供しない信頼性を与える

  • バイトストリームとは?
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?