オーバヘッド
コンピューターで、ある処理を実行する際に発生する付加的な作業とそれにかかる時間
のこと。ふつう、システム全体の負荷になるものを指す。
出典 https://kotobank.jp/word/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89-1982#:~:text=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89%EF%BC%88overhead%EF%BC%89&text=%EF%BC%92%20%E3%80%8A%E9%96%93%E6%8E%A5%E8%B2%BB%E3%81%AE%E6%84%8F,%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%82%92%E6%8C%87%E3%81%99%E3%80%82
多重プログラミング
複数のプログラムが同時に実行されているかのように処理
されること。CPUは1度に1つの命令しか実行できないが、処理速度が速いため、入出力命令の実行中などに割り込みが発生し、別のプログラムを処理しても、同時に実行されているように見える。
出典
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%9A%E9%87%8D%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-5585#:~:text=%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%8C%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%AB,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%82
ベンチマークテスト
実際にプログラムを実行してその時間の測定を行い、相対的な性能比較をする。
SPEC
SPECint
整数演算
を1秒間に実行できる回数
SPECfp
浮動小数点演算
を1秒間に実行できる回数
TPCベンチマーク
オンライントランザクション処理の性能を評価を行う。
業務別に次のような種類がある。
- TPC-A(基本性能評価用)
- TPC-B(データベース評価用)
- TPC-C(業務処理評価用)
- TPC-D(意思決定支援システム評価用)
モニタリング
測定用のハードウェアを組み込む方法をハードウェアモニタリング
-
測定用のソフトウェアを組み込む方法をソフトウェアモニタリング
。
測定用のソフトウェア自身がシステム資源を使用している点に注意。
問題3の気づき
全体の台数で稼働率をかける。
総資源量を全体の台数からXを引いたものを分母にするそれが90%超えなければいい。
そういう関係式を作って解いていくのか。
難しい。
出典