アプリケーションサーバー
Webアプリケーションの中核となる業務処理を行う
プログラムです。
具体的にはWebサーバーから転送されてきたユーザーからのデータを受け取り、サーバーサイド・プログラムを実行することでそのデータを加工したり、データベースのデータを検索・加工した後、Webサーバーに応答を返します。
出典
プロキシサーバーとは?
クライアントからインターネットに対する通信を代理で行う
サーバーです。
これによってインターネットに対する通信を一元的に管理できるようになり、その通信を効率化できるようにする。
用途
Webサイトを一次的に貯めておいて、クライアントに返す「キャッシュ機能」をメイン利用していました。キャッシュ機能は、限りあるインターネット回線帯域を効率化に利用
できるようなるため、回線帯域が細い環境で一定の効果を発揮していました。
しかし、最近は、キャッシュ機能の効果が薄い動的なWebページが多くなり、また、そもそもの回線帯域が太くなったためそれだけの目的でプロキシサーバーを導入することは少なくなりました。
セキュリティ機能の強化
p98 最近のプロキシサーバーはURLフィルタリング
やアンチウイルス
などセキュリティ機能を強化することによって進化を続けています。
URLフィルタリング
アクセスできるサイトを限定する機能です。
プロキシサーバーは色々なサイトのURLをカテゴリ別に分類して、データベースとして保持
しています。
それによってアクセスの許可・不許可を判断します。
アンチウイルス
ウイルス対策の機能です。
ウイルス対策ソフトの定義ファイルのようなものをシグネチャ
として保持しています。プロキシサーバーはクライアントがやり取りする
ファイルを一旦内部で展開し、シグネチャと照合```します。
出典