0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【CPU】基本情報技術者試験のためのコンピュータの構成

Posted at

※この記事は
「栢木先生の基本情報技術者教室」を参考に学んだことをまとめた記事です。

CPUについて

  • CPUとはコンピュータの頭脳であり、プロセッサ ともいう

  • クロック信号とは一定の間隔で電圧が「高」と「低」を繰り返す信号(クロックパルスともいう)

  • クロック周波数とはクロック信号が1秒間に繰り返される回数のこと

  • 単位としてはHz(ヘルツ)が使われる

  • CPU内部のクロック周波数=内部クロック  CPUと主記憶などの周辺回路を結ぶ伝送路のクロック周波=外部クロック

  • 内部クロック>外部クロック(速さ)
    image.png

  • バス とはCPUや主記憶、キャッシュメモリなどでお互いがデータを送受信するための伝送路のこと

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?