環境:mac
初laravelのため、備忘録です。
phpのバージョンを確認
$ php -v
composerの用意
-
https://getcomposer.org/download/
で最新のcomposerをダウンロードします。
composerを移動、パーミッション設定
## ダウンロードしたcomposer.pharが入っているフォルダに移動します。
$ cd /Users/ユーザー名/Downloads
※ユーザー名には自分のユーザー名を入れてください。
## composer.pharをbinに移動します
$ sudo mv composer.phar /usr/local/bin/composer
※binがなかったら作成しましょう。
$ sudo mkdir /usr/local/bin
## パーミッション設定
$ chmod a+x /usr/local/bin/composer
Laravelをインストール
$ composer global require "laravel/installer"
環境変数を設定
$ echo export PATH=\"$HOME/.composer/vendor/bin:\$PATH\" >> ~/.bash_profile
環境変数を読み込み
$ source ~/.bash_profile
プロジェクトのテンプレートを生成
$ laravel new app
ディレクトリ移動
$ cd app
ローカルサーバーを起動
$ php artisan serve
ブラウザで開く
http://127.0.0.1:8000
へアクセスし、この画面が表示されれば成功です。