1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

GitHub Desktopを使ってスマートにリポジトリーを作成する

Posted at

はじめに

GitHubDesktop,めちゃ便利です😄
ポチポチしているだけでほとんどの事が出来てしまいます。

最初のリポジトリーの作成の所だけつまずいた所があったので、備忘録的に忘れないように残しておきます。
私がXcodeを使用しているので、その例を紹介します。

1. Xcodeでプロジェクトを作成する

いつも通りで大丈夫

2.ターミナルで作成したディレクトリにgit initする

gitを作成しておかないとGitHubDesktopでディレクトリーを指定した際に認識してくれないので、これだけはターミナルを開いて、コマンドを使用しましょう😄

cd 作成したディレクトリ

で作成したディレクトリーへ移動してから、

git init

を実行しましょう!!

3.GitHubDesktopを開いてAdd Exsiting Repository...を選択

スクリーンショット 2022-10-04 7.17.44.png

スクリーンショット 2022-10-04 7.19.23.png

Local Pathに先ほど作成したディレクトリを指定しましよう!!

4. gitと紐づいたので、あとはcommit→pushすればOK👍

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?