0
2

More than 1 year has passed since last update.

VSCODEを使ってFlaskを使えるように環境を作った方が確実

Posted at

先日GitHubで公開したプログラムに、GUIを付けようとWeb開発環境を作っていました。
virtualboxにインストールしているUbuntu22.04を使って、python開発環境を作りました。

既にUbuntuにpython3が、インストールされている状態です。
その後、Jupiternotebookをインストールしていました。
でも、ネットで見つけた記事のように、インストールができた確認ができずネット検索を続けていました。
その様子をまとめていますので、こちらの記事も併せて読んで頂けましたら幸いです。

今回は、下記の記事を見つけました。
この記事に従って、勉強しました。

そして、この画像のように、同じ内容を実行できました。
スクリーンショット_20221106_102826.png

VOCOEを使うとパスが通る

今回知ったことは、VSCCODEでpythonの開発環境を作ると、パスが通るので安心だということです。
今回は、仮想環境を作った後に、VSCODEで仮想環境のフォルダを開いて設定しました。
VSCODEのコマンドパレットで、Python:create terminalを選択すると、パスを通してターミナルを開くことができることを知りました。

仮想環境のフォルダにJupiternotebookが無いのでインストールしますか?とVSCDEが聞いてきたので、便利だと思いました。
この事から、仮想環境を作ってから、Jupiternotebookをインストールした方が良いと分かりました。
Flaskについても、仮想環境を作ってからインストールした方が良いと思います。

0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2