今回さくらのレンタルサーバーの中でプランが違うサーバーに、運用中のWordPressのサイトを移転する際に、色々苦労したので備忘録を兼ねて記録します。
##出来るだけサーバーダウンの時間を無くしたい
実際に運用されているサーバーなので、出来るだけサイトにアクセス出来ない状態を短くしたいと思い、色々と方法を模索していました。
自分のパソコンのホストのファイルを書き換えて、ネームサーバーを書き換える前に強制的にサーバーにアクセスして、テストする方法を試しました。
この方法は、ネームサーバーが変更されていなくても、サーバーの中でドメインが紐ついている必要があると分かりました。
さくらのレンタルサーバーは、プランが違うサーバー移転の場合、ネームサーバーに入力するIPアドレスが、同じなのです。
そのため、ドメイン管理している会社のネームサーバーを書き換えなくても良いので楽です。
でも、サーバーにドメインを設定するときに、以降元のサーバーからひっこすドメインを削除していないと、新しいサーバーに設定できないのです。
そのため自分のパソコンだけ強制的にドメインに接続する方法を試そうとしても、サーバーにドメインが設定されていないので使えないです。
実際、何度試しても、404エラーとなりアクセス出来ませんでした。
それで方法がないか色々検索していたら、さくらのレンタルサーバーの無料の機能で、バックアップ&ステージング機能があることを知りました。
このバックアップ&ステージング機能は、サイトのバックアップだけでなく、テスト環境を作ったり、他社サーバーからWordPressをさくらのレンタルサーバーに移転する際にも活用できる便利なものです。
##注意点
バックアップ&ステージング機能は、稼働しているWordPressは、設定できます。
でも、移転したばかりで稼働するかテストしたい場合は、スナップショットを撮ることが
できないのです。
そのためディレクトリで、指定しました。
###ディレクトリでは、ステージングサーバーを使えない
HTMLまたは、WordPressを選んだときに、ステージングサーバーを利用できます。
###SSH接続のアカウントを確認
SSH接続するためのユーザー名とパスワードは、サーバーのユーザー名とパスワードで使えます。
こちらの記事を参考にしました。
##引っ越し元のさくらサーバーを指定
最初に選択されている移転先のサーバーではなく、移転元のサーバーを追加します。
##動いているWordPressを指定
引っ越すWordPressのスナップショットを撮ります。
##気をつけるプラグイン
私が引っ越しをしたWordPressは、プラグインを全部停止してもステージングサーバーで起動できませんでした。
ページ転送のエラーが、出てしまいました。
そのため今回は、ステージングサーバーを通さずに、引っ越し先に暫定的にWordPressをインストールして、バックアップ&ステージング機能で引っ越し先のサーバーにサイトを追加するときに、WordPressとして選択できるようにしました。
同じサイトの種類同士(HTMLまたはWordPress)は、バックアップ&ステージング機能上で、別のサーバーにスナップショットをコピーできるのです。
この方法で、引っ越し元のスナップショットを引っ越し先のサーバーにコピーできます。
そして、このスナップショットを本番環境に入れることで引っ越しが完了します。
##大幅な時間短縮
私は、モバイル回線でFTP転送しています。
そのため今回のように、大量のファイルの転送は、負担が大きいですし時間もかかります。
でも、バックアップ&ステージングを使うと、とても早く引っ越しができます。
さくらのレンタルサーバーのバックアップ&ステージングが、これほど便利だとは、思いませんでした。
##無料で使える
ブラウザで無料で、ステージングサーバー使えるのですね。
早く知りたかったです。
https://snapup.jp/
##さくら内でのサーバー移転の苦労
さくらのレンタルサーバーは、スタンダードとビジネス共に、同じネームサーバーの設定です。
そのため、とりあえずサーバーにドメインを設定してWordPressをテストした後に、ネームサーバーを切り替えるという手法ができません。
サーバーのルート直下に配置したフォルダにドメインが紐ついていないためか、自分のパソコンのhostファイルを修正して強制的にテストする方法も、使えないです。
そのため、ステージングサーバーを使ってサーバー移行、サーバーの引っ越しをするのが良いと思います。
今回FTP転送してデータベースをインポートして設定する方法で行いましたが、ドメインを切り替えてもアクセスできず苦戦しています。
ステージングサーバーのことを、もっと早く知りたかったです。
この技術を使えば、サーバーダウンの時間を極力短くできると思いました。
##最終的にプラグインを使い復旧
紆余曲折の末に、WordPressのプラグインのDuplicatorを使い復旧しました。
でも、データベースが文字化けしてしまいました。
事前にバックアップを取っていたので、手動でMyAdminを使ってインポートしました。
##ステージングサーバーに接続する際にエラー
ステージングサーバーで試してスナップショットを取り出して、本番環境に入れるという流れを体験したかったのですが、ステージングサーバーに接続する際に、何度試しても接続エラーが出てしまいました。
スナップアップが0.3GBなら無料で使えることが分かったので、使い方を勉強して活かしていきたいと思っています。
##ステージングサーバー接続エラー
先ほど一般的なWordPressのスナップショットをセットしたステージングサーバーは、正常にウェブサイトにアクセス出来ました。
そのため今回は、私が携わったサイト固有の問題があり、ステージングサーバーで接続エラーが出たと思われます。