久しぶりにMacに戻ったのでPython開発環境を改めて
vimに戻る気マンマンだったのだけれど、もういい年してそれは辞めようかと思いまして。
日頃は文書を書くことも多くなったし、ATOMメインで良いかなって...
さて、そんな事はさておき、Macリスタートに際してメモ
homebrew 入れて pyenv 入れて、それ以降について。
pyenvとAtomの良好な関係を築くために、やはり init.coffee に一行仕込みます。
process.env.PATH = ["/Users/hoge/.pyenv/shims/python", process.env.PATH].join(":")
ということで、無事解決。
で、話が違うけど、Atomってパッケージ管理出来たんだ、知らなかった。
どんどん自分もオヤジ化していっているので気をつけよう。
apm list --installed --bare > my_packages.txt
apm install --packages-file my_packages.txt
さてさて、子どもに一通り教えるまで、先っちょの方は把握しておきたいと思う今日このごろ。
ということで、これからもPythonを軸にして、色々と追っかけていこう。