はじめに
注意: 自サイトに置いていた記事をこちらに移動しただけです。最新情報ではありません。
このページは Firefox OS の Nexus S 向けビルド手順について記載しています。
必要事項
下記手順にて作業するためには以下の 2 つが必要です。
- Nexus S
- Ubuntu 12.04 (32bit)
Android 4.0 を焼く
以下 Ubuntu にて作業します。
USB の設定
udev が Nexus S を認識できるようにしておきます。
$ sudo vi /etc/udev/rules.d/51-android.rules
SUBSYSTEM=="usb", ATTRS{idVendor}=="18d1", MODE="0666", GROUP="plugdev"
adb のインストール
Android の adb をインストールし adb へのパスを通しておきます。
バックアップ
Nexus S のファームウェアやデータを消してしまうので、必要であればデータを下記コマンドでバックアップしておきます。
$ adb pull /system ./nexus_s_backup/system
$ adb pull /data ./nexus_s_backup/data
$ adb pull /vendor ./nexus_s_backup/vendor
ファームウェアの更新
手持ちの Nexus S の型番向けのAndroid 4.0.xをダウンロードします。
ここでは Nexus S i9023 を対象として説明していきます。
ダウンロードしたファイルを解凍します。
$ tar xzf soju-imm76d-factory-ca4ae9ee.tgz
$ cd soju-imm76d/
ここで USB に Nexus S を接続します。下記コマンドでファームウェアを更新します。
$ adb reboot-bootloader
$ ./flash-all.sh
Firefox OS をビルドする
以下 Ubuntu にて作業します。
パッケージのインストール
下記コマンドで必要なパッケージをインストールします。
$ sudo apt-get install autoconf2.13 git ccache gcc g++ g++-multilib bison flex make curl bzip2 zlib1g-dev libncurses5-dev libusb-1.0-0-dev
ソースコードのダウンロード
下記手順でソースコードをダウンロードします。
$ git clone git://github.com/mozilla-b2g/B2G.git
$ cd B2G/
下記コマンドを実行するとダウンロードが始まります。通信環境によっては時間が掛かります。
$ ./config.sh nexus-s
Nexus S の画面幅向けに下記の設定を行ないます。
$ vi .userconfig
export HIDPI=1
Gaia を最新にします。
$ cd gaia
$ git checkout -b master mozillaorg/master
ビルド
Nexus S からファイルを抜き出すので Nexus S を挿した状態で実行します。 -j の後の数字は CPU の個数を記載します。
参考までに Core i7 3770 では 20 分掛かりました。
$ ./build.sh -j8
下記コマンドで書き込みを行ないます。
$ ./flash.sh
$ ./flash.sh gaia