0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【3ヶ月でFlask基礎固め】 2 . SNSアプリを作ってみた

Last updated at Posted at 2024-05-05

TWITTY の機能紹介

ポートフォリオ第一弾「TWITTY」が完成したのでブログに起こします。
このアプリではCRUDの基本的な操作は全て網羅しており、
さらにAjaxやFlask-migrationなどの拡張機能の実装にも挑戦しました。

GitHub : TWITTY
https://github.com/lovehakumai/TWITTY

◼️LP画面 :
image.png

◼️アクセス画面 :
image.png

PurecssのテンプレートにもあるLPレイアウトを参考にLPを作成しました。
SIGN UP - アカウント新規作成
SIGN IN - ログイン
*アクセス画面には桜吹雪が舞っています笑

もし入力値に間違いがあればエラーメッセージが表示されます。
正しいID/PASSであればタイムラインの表示されたホーム画面へ接続されます。

◼️ホーム画面 :
image.png

自分と自分がフォローしているユーザーの投稿が一覧として表示されます。

◼️マイプロファイル画面 :
image.png

自分のニックネームと自己紹介、そして直近の投稿が一覧として表示される画面です。
「Edit Your Profile」から編集ができます。

(編集画面) :
image.png

◼️投稿画面 :
image.png

画像とタイトル。そしてその説明文を登録する画面になります。
ここで入力した内容はデータベースに保存されます。

◼️他ユーザ検索画面 :
image.png

*検索結果(非同期通信) :
image.png

一番苦労した部分。
キーワードを元に他のユーザのプロファイル&投稿内容を検索することができます。

「Users」「Posts」というボタンで、ユーザのニックネームを検索するか投稿タイトルを検索するかを指定できます。
Ajax処理で非同期通信を行うのでTwitterの同じ機能の様な操作感を再現しました。

検索結果から次のユーザープロファイル画面に移行することができます。

◼️ユーザープロファイル画面 :
image.png

気に入ったユーザをフォローすることができます。
フォローボタンはデータベースと連動していて、フォローしていたら「Following」。
フォローしていなかったら「Follow」となります。

このボタンもAjaxの非同期処理なのでクリックするたびにデータベースを更新します。

◼️スマホの操作画面 :

Twitty-quiita用.gif

gif画像早すぎて恐縮ですが、スマホにも対応しているレスポンシブデザインを適用しています。
(一部はまだ未対応)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?