LoginSignup

This article is a Private article. Only a writer and users who know the URL can access it.
Please change open range to public in publish setting if you want to share this article with other users.

More than 3 years have passed since last update.

マナーでの悩みを解決しよう

Last updated at Posted at 2020-11-06

目次

1.制作にあたって
2.どこの国の方に向けて
3.課題から解決方法について
4.感想・まとめ
5.その他

1.制作にあたって

今回は、多言語翻訳コンテストに向けて、アプリを制作しました。
自分が題材にしたのは、日本で働く外国人労働者に向けてビジネスマナーを理解してもらうためのアプリです。
なぜ、日本で働く外国人労働者をターゲットにしたかというと、日本で働く外国人労働者は年々増加傾向にあります。
だから、その外国人労働者にターゲットをあてることで、
日本の労働者不足解消や、会社などのグローバル化に
繋がると思ったからです。
7839F30D-1CF9-4750-9978-0758C6480AD9.png

引用元 https://recruit-guide.jp/2652/

2.どこの国の方に向けて

日本で働く外国人労働者の多い国を選び、そこで使われている主な言語である中国語、韓国語、台湾語を選びました。英語は
世界でとても使われている言語なので選び、日本語は日本で働く外国人労働者がターゲットなので選びました。
14D3190B-37E9-498C-A8E8-FD1D87FFB7E5.png

引用元 https://recruit-guide.jp/2652/

3.課題から解決方法について

どんなアプリを制作するのかを、
Prottでアプリ案を形にしてみました。

まず、手書きで方眼用紙に形を書いてきます。
4840BC83-AFEE-4C5E-BECD-D79A572E7F2D.jpeg

次に、その方眼用紙に書いたものを読み込み、
デザインや、ボタンなどを配置しました。
9C8CE43E-CFA9-4DE8-90A7-A8E604990278.png

最後にこのボタンを押したらどの画面に移動するのか、
アイコンは何にするかなどを決めて作りました。

4.感想・まとめ

今回は、アプリのアイデアを考える上で、ペルソナ、
カスタマージャーニーマップ、Prottなど、
過去に習ったことがありましたが、それでも
初めてすることが多くアイデアを考えることの
大変さを知りました。
もし今後、アプリを作るとなっても、
しっかり今回学習したことが活かせるよう
頑張っていきたいです。

Prott での制作物はこちらをクリック

ProttQR.png

※作品をスマホでアクセスする際にはprott viewerをインストールしてください

5.その他

静岡県立島田商業高校 こちらをクリック

prottサイト こちらをクリック

0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up