13
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

GitLab 8.16 リリース

Posted at

GitLab 8.16 リリース

毎月恒例の GitLab 8.16 がリリースされました。

8.16 になったからというわけではないとは思うのですが、フルセットの GitLab を Google Computing Engine にデプロイするデモが上がっていました。

Google Computing Engine demo

GitLab はもちろんですが、以下のものも同時にセットアップされます。

  • auto-scaling CI
  • auto deploy to your own Kubernetes cluster
  • GitLab Mattermost
  • your private Docker registry
  • set up certificates using Let's Encrypt

変更点

8.16 での変更点の中から、個人的に気になるものをピックアップします。

Monitoring GitLab with Prometheus

Prometheusでのモニタリングができるようになったようです。不勉強であまり知らないのですが、オープンソースの運用監視ツールです。

しかも、Omnibus Package には最初から含まれているようで、prometheus['enable'] = true/etc/gitlab/gitlab.rb に追加し、gitlab-ctl reconfigure を実行するだけで、http://gitlab.example.com:9090 にアクセスするだけで Prometheus での監視ができるようになります。

prometheus.png

将来的には、GitLab CE の監視だけでなく、デプロイ先の環境の監視もできるようになるようです。

Time Tracking in CE and API

GitLab EE に 8.14 で導入された Time Tracking が GitLab CE にも導入されました!

Issue や Merge Request に作業時間の見積もりと実績時間の入力ができます。GitLab CE は会社内で使われることも多いため、この機能を待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか?

API も整備されましたので、様々なことに使えそうですね!

GitLab Pages in 8.17

待望の GitLab CE への GitLab Pages の導入は、残念ながら来月の 8.17 からになるようです。来月まで首を長くして待つことにします。

Deploy keys with write access

GitLab では、CI などで使うためのデプロイキーを発行することができました。ですが、こちら、リードオンリーだったので、CI でビルドした成果物をプッシュすることができませんでした。

8.16 から、書き込み可能なデプロイキーを発行できるようになりました。

Add support for PlantUML diagrams in Asciidoc

個人的に 8.16 イチオシの機能がこれです。Asciidoc 限定ですが、PlantUML を使って UML を書けるようになりました!

PlantUML とは、テキストで UML 図が書けちゃうすぐれものです。こんなの感じで書けます。

class Hoge {
  + subscribe()
}

クラス図

別途 PlantUML Web Server を用意しなければいけませんが、GitLab のヘルプにビルド方法まで含めて書いてありましたので、簡単に構築することができました。

ついでですので、Plant Web Server の Docker Image を作りました! これだけで起動できます。

$ docker run -d -p 8080:8080 registry.gitlab.com/graybullet/plantuml-server

GitLab CE の管理者の設定画面で PlantUML の URL を設定できます。http://{plantuml server address}:8080/plantuml を設定してください。

あとは、適当なプロジェクトの Asciidoc にこういう感じで書きます。

[plantuml]
--
class Hoge {
  + subscribe()
}
--

こんな感じで表示されます!

plantuml.png

  • 残念ながら、GitLab.com では有効化されていないようです
  • PlantUML の公式サイトで配られている plantuml.war ファイルではうまくいきませんでした
  • Markdown もそのうち使えるようになるようです (#4048)

最後に

GitLab Pages が来月に持ち越されたのは少し残念ですが、Time Tracking がついたり、PlantUML が使えるようになったりで、個人的にはとてもうれしいです。

毎月、すごいと思わせる GitLab の開発速度はすごいですね。

13
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
13
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?