LoginSignup
2
1

【AWS re:Invent 2023 】認定者ラウンジに行ってみた。

Posted at

はじめに

2023年11月27日から AWS re:Invent 2023 が開催されました!
基調講演で未来の話を聞き、新サービスの発表、活用事例のセッションを聞き、自身のスキルを向上、ビジネスのヒントを得る貴重な機会と言えます:fist:

re:Invent では1日3セッションが限界説

2000を超えるセッションを可能な限り聴講したい、と思ってもそのセッションが別のホテルの場合、シャトルバスなどの手段で長距離を移動する必要があり、聴講は1日3セッションが限界と言われています。

image.png

移動する手段はあるものの、慣れない異国の地、かつ英語でのキャッチアップ、Game Day に参加して自分の出来なさっぷりに打ちひしがれた場合、認定者ラウンジに行くのがオススメです。

大丈夫です、少しくらいゆっくりしても学びの場はまだまだ続きます。

一息つくなら認定者ラウンジ(条件あり)

AWS認定資格(なんでもOK)を持っていることが条件になりますが、認定者ラウンジでは以下の設備、サービスを利用することができ、ゆっくり休めることが出来ます。

  • 電源/テーブルを完備
  • ドリングサービス
  • 軽食(あると聞きましたが、私が行ったときにはまだ出てなかったです)
  • 認定グッズの配布

image.png

こちらは丸いテーブルの上においたドリングサービスのコーヒーカップ。
会場の近くにスターバックスもありますが、無料で飲めるのはとても助かりますね!

image.png

aws certified と描かれた長いテーブル
image.png

みんな大好き認定グッズ

グッズをもらって気付いたのですが、AWS認定資格が今年で10周年のようです!

image.png

貰った認定グッズの全量はこちら。
各認定資格ごとに用意されたシールとレゴです。
個人的には子供のお土産にレゴが丁度良いかなーと思ってたりします。

image.png

最後に

AWS re:Invent は学びの場です。この貴重な場を活かすためにも、程よく休憩を挟みつつ、全力でキャッチアップしていきたいですね!

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1