5
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Wordpressが更新できない

Last updated at Posted at 2015-04-25

Wordpress4.2が出ましたね。

本日、Wordpress4.2が出ました。そこで、バージョンアップしようとして更新と押すと・・・
FTP設定画面が出ます。

あれ?と。

なんでやねん。と。

色々調べると、何かしらの変更によって、アップデートを判定しているディレクトリやファイルへのアクセスが制限されているためchownをやり直しらしい。

めんどくさいので、他にないかと調べると、ありました。

フィルターフック『filesystem_method』を使う

function.php
function set_fs_method($args) {
	return 'direct';
}
add_filter('filesystem_method','set_fs_method');
出典:Webサイト sand a lot Web & Music Create "WordPress更新時にFTP情報入力画面が表示される場合の対処方法3つ"より

function.phpはhttp://mydomain.com/xxxx/wp-admin/ にある外観→テーマの編集→テーマのための関数(function.php)を開くとあるので、上記のコードを一番下の行に書き込んでもらって更新と押せばOKです。

その後そのまま更新ボタンを押すとダウンロードが始まるはずです。

非常に簡単ですね。

いきなりこんなことが起こったのかというとそんなことはなく、つい先日、サーバのアップデート作業を行ったので、その際何かしらアクセス権限が書き換わったのでしょうね。

セキュリティ強化の一環だとは思いますが、オープンソースである以上こういったことには気をつけておきたいですね。

5
6
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?