11
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

MATLABのカラースキームを変更する

Last updated at Posted at 2017-06-09

「MATLABのカラースキームをかっちょよくしたいんや!」

Visual Studioとか他の統合開発環境だとエディタ部分の背景の色を工夫してかっちょよくしている人が多いですが,なぜかMATLABになるとデフォルトのまま使ってる人が多い気がします.

カラースキームを1から自分で変更しようとすると大変ですが,Scott Lowe氏が作った [MATLAB Schemer] (https://github.com/scottclowe/matlab-schemer) を使えば一瞬でかっちょよくできます.

ここでは以下の環境でカラースキームを変更する例を示しますが,他のOSでももちろんできます.
OS: macOS Sierra
MATLAB: MATLAB R2016b


まず,MATLAB Schemerのgithubリポジトリからパッケージをダウンロードします.

ダウンロードしたパッケージは以下のようなわかりやすい場所にコピーしておくとよいでしょう.
/Users/masahirodll/Documents/MATLAB/matlab-schemer-master

次にMATLABを起動し,ダウンロードしたパッケージにパスを通します.
(参考までにMATLABでのパスの通し方は,ウィンドウ上部にある「ホーム」タブから「パスの設定」に行き,「フォルダーを追加...」からダウンロードしたパッケージを指定するだけです.)

あとは,MATLABのコンソールで
>> schemer_import
と叩くとカラースキームの設定ファイルの選択画面が出てくるので,利用できるスキームの一覧を参考に気に入ったやつを選ぶだけです.

ためしに,monokaiを選んでみました.

sc1

お試しあれ!


ただ,この方法はエディタ部分の色を変えるだけなので,全体のバランスは少し悪いかも?!

sc2

11
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
14

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?