0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【ServiceNow】Reference項目の参照制御をしてみよう。(簡易版)

Last updated at Posted at 2025-01-27

前回の記事

はじめに

テーブルのカラムでよく使用するReference項目ですが、何も表示制御をしない場合は、
設定した参照先テーブルのリストが表示されます(ログインユーザーが参照可能なレコード全て)

スクリーンショット 2025-01-27 14.07.35.png

・sys_userテーブル(ログインユーザーが参照可能なレコード全て)
スクリーンショット 2025-01-27 14.15.35.png

そこで、「名前」「次の値で始まる」「ATF」レコードのみを表示させたい時の設定方法を紹介します

参照制御を設定

・参照修飾子の条件を 「名前」「次の値で始まる」「ATF」に設定し、更新ボタンを押下する。
スクリーンショット 2025-01-27 15.12.49.png

結果

・名前が「ATF」から始まるユーザで参照制御されます。
スクリーンショット 2025-01-27 15.17.06.png

スクリーンショット 2025-01-27 15.15.55.png

参考記事
・servicenowのドキュメント

終わりに

開発では、会社や役職によって表示させたいレコードがある際に、参照制御を設定します。他にも色々参照制御する方法はありますが、1つ知識として覚えておくといいかもしれませんね。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?