0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Google Optimizeでオプティマイズエディタを読み込めない場合の対応

Posted at

ハマったので共有します。
Chromeのバージョンがbetaだと、オプティマイズエディタが読み込めないようです。(2019年11月末現在)
その場合、対応としてはbeta版ではなくstable版をインストールすればOKです。

オプティマイズエディタが開けず原因不明という方は参考にしてください。自分はデザイナーから相談を受けて調べたという経緯だったので、苦戦しました。デザイナー使用OSはMacとのこと。

現象

  • Google Optimizeのエディタを開こうとすると、以下のようなメッセージが表示される。
    go_error_message.png
オプティマイズ エディタを読み込めませんでした。
「optimize.google.com」と「www.google-analytics.com」からのサードパーティ Cookie を有効にし、ネットワーク接続と CSP ポリシー (https://support.google.com/optimize/answer/7388531?hl=ja) に問題がないことを確認したうえで、もう一度お試しください。
  • メッセージに従いサードパーティー Cookie を有効にしてもエラーメッセージが発生する
    setting_optimize_cookies.png

対応

  • Chromeのバージョンを調べたところベータ版だったので、通常版(stable)をインストールした

参考

補足

プロダクトの事情で一時期Chromeのベータ版を使う必要があったようです。同僚デザイナーはそのままベータ版を使い続けていたとのこと。自分は転職したばかりでこのような背景を知らず、ベータ版であることを疑いもしませんでした。11/19にOptimizeのコミュニティに上記の書き込みがあり助かりました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?