RedmineをWindows Serverにインストールした環境で、production.logが肥大化していることに気づいて対応した。
logroatedを使ったローテーション方法は良く見かけるし、Redmine 2.x向けっぽい設定方法も良く見かけるけど、3.xでlogroatedを使わずに対応する方法はあまり見かけなかった。
対応方法は、 **config/additional_environment.rb ** に設定を入れること。
以下の例では、ついでにログレベルも変更している。
config.logger = Logger.new("log/production.log", 'daily')
config.log_level = :info
上記の設定を入れることで、production.logが production.log.20160324 のように日次でローテーションしてくれるようになった。